壊れにくいスマートフォンKYOCERA DIGNO AがUQ mobileにて取扱い開始

-※現在、UQ mobileではこの機種のスマートフォンの取り扱いを終了しました。
UQ mobileでは、他にも様々な格安スマホをラインナップしていますので、そちらをご検討下さい。-
目次
スマートフォンは故障の際にお金が掛かる…


あれ、割に合わないんじゃないかって思う時あるのよね…。

だから、出来るだけ故障しにくいスマートフォンを購入したいんだよね。
スマートフォンは精密機械ですから、水に弱いです。
そして、スマートフォンを水没させてしまうと、そのスマートフォンは買い直しとなってしまいます。
また、スマートフォンを落としてしまい、画面を割ってしまうと言った状況も起こり得ます。
そうなると、修理代は5,000円ほど掛かってしまいます。
突然これだけの負担が発生してしまうのは、正直痛いかと思います。
かと言って、スマートフォンが使えない生活は不便そのものですから、修理しない訳にもいかないでしょう。
そう言うトラブルに巻き込まれない為に、UQ mobileには端末補償サービスがあります。
ただ、この端末補償サービスの月額料金は380円で、修理の際には上限5,000円の自己負担が発生してしまいます。
しかも、代用機を借りる場合には、1,000円の利用料金も発生してしまいます。
このように、スマートフォンが故障してしまうと、何かと出費が発生してしまいます。
そこで考えたいのが、出来るだけ故障しにくいスマートフォンです。
水濡れや落とした際の衝撃に強く、ディスプレイが割れにくいスマートフォン。
そんなスマートフォンであれば、外に持ち歩く際でも安心出来るのではないでしょうか?
そう言う壊れにくいと言った要望に応えたスマートフォンKYOCERA DIGNO Aについて、これから詳しくご紹介して行きます。

故障しにくく安心なスマートフォンKYOCERA DIGNO A
壊れにくいスマートフォンKYOCERA DIGNO A
KYOCERA DIGNO Aは、ディスプレイにハイブリッドシールドを採用しています。
ですから、落としても割れにくく、しかも傷が付きにくいと言う特性を持っています。
また、KYOCERA DIGNO Aは防水と防塵と耐衝撃に対応しています。
ですから、うっかり水たまりの中にKYOCERA DIGNO Aを落下させてしまったとしても、壊れにくいです。
実際、KYOCERA DIGNO Aの強度はどれ位なのかと言うと、高さ1.22mから合板(ラワン材)にKYOCERA DIGNO Aを26方向で落下させる試験に合格しています。
ですので、胸ポケットからスマートフォンを地面に落下させるような高さであれば、そこまで心配し過ぎる事もありません。
また、KYOCERA DIGNO Aの防水性能としては、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つ事が出来ています。
更に、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に静かにKYOCERA DIGNO Aを沈めた状態で約30分間、水底に放置してもKYOCERA DIGNO Aの内部に浸水せず、電話機としての性能を保つ事が出来ています。
その他、KYOCERA DIGNO Aの防塵性能に関しては、防塵試験管内でKYOCERA DIGNO Aを8時間かくはんした際に、試験用粉塵(直径75μm以下)がKYOCERA DIGNO Aの内部に入った場合でも所定の動作および安全性を保つ事が出来ています。
これだけ色々な試験に合格している丈夫なスマートフォンですから、KYOCERA DIGNO Aなら安心して使う事が出来ます。
KYOCERA DIGNO Aがお勧めなユーザーとは?
ご紹介しているように、KYOCERA DIGNO Aなら防水・防塵・耐衝撃に対応していて、しかも、ディスプレイが割れにくいと言う仕様になっています。
従って、不注意でスマートフォンを壊してしまい、突然修理代を請求されてしまうようなリスクを抑える事が出来ます。
ですから、KYOCERA DIGNO Aは携帯して持ち歩くのに安心なスマートフォンです。
従って、特に外でスマートフォンを利用する機会の多い方にこそお勧めしたいスマートフォンだと言えます。
例えば、アウトドアスポーツが趣味の方や、工事現場で働く方など。
そう言うスマートフォンが壊れやすい環境にいる時間が長い方にこそ、安心のKYOCERA DIGNO Aを使って頂きたいと思います。
KYOCERA DIGNO Aは様々なシーンでの用途に対応
ご紹介しているKYOCERA DIGNO Aですが、操作性の面でも様々な環境に対応しています。
例えば、寒い日、手袋を外してスマートフォンを操作するのは大変ですよね。
冷たい風に指が痛くなりつつ行うスマートフォンの操作。
わざわざ手袋を外さなくても、そのままスマートフォンの画面を操作出来れば良いのに…。
そんな手袋越しでのスマートフォンの操作に対応しているのが、KYOCERA DIGNO Aのグローブタッチになります。
他にも、小雨が降る中スマートフォンを操作しようとすると、スマートフォンの画面に水滴が付いて、思ったような操作が出来ない事ってありますよね?
画面を拭いてから再びスマートフォンを操作していても、また水滴が付いて誤作動を起こす。
これも結構厄介だったりします。
そんな小雨の中のスマートフォンの操作に対応しているのが、KYOCERA DIGNO Aのウェットタッチになります。
ですから、KYOCERA DIGNO Aであれば、濡れた手のままでも画面の操作が可能だったりします。
従って、雨の日だけではなく、お風呂や台所の水仕事の合間での操作も問題ありません。
このように、KYOCERA DIGNO Aは様々なシーンでの用途に対応している便利なスマートフォンなのです。
そんなKYOCERA DIGNO Aは、2018年の3月1日からUQ mobileにて取扱開始となっています。

UQ mobileでKYOCERA DIGNO Aを購入するメリットは?
KYOCERA DIGNO Aがお得なUQ mobileの特徴
ご紹介しているように、KYOCERA DIGNO AはUQ mobileにて取扱開始となりました。
そんなUQ mobileの主な特徴は、以下の3点になります。
- おしゃべりプランと言う通話プランに申し込む事で、5分以内の国内通話であれば何度でも無料になる。
- UQ mobileポータルアプリのターボ機能を利用する事で、月間のデータ容量を消費せずにインターネットを利用する事が可能。
- セキュリティソフトを含めた人気アプリ11種類を、無料で利用する事が出来る。
この中でも特に魅力的なのが、おしゃべりプランになります。
そんなUQ mobileのおしゃべりプランに申し込む事で、通話料金の大幅な節約に繋がります。
特に、長電話はしないけど電話の回数が多いと言う方は、おしゃべりプランによる節約効果を大きく感じる事が出来るハズです。
ぜひ、活用してみてはいかがでしょうか?
UQ mobileなら、KYOCERA DIGNO Aが格安価格に!?
ご紹介しているKYOCERA DIGNO Aですが、実際いくらで購入出来るのかが気になる部分ではないでしょうか?
KYOCERA DIGNO AをUQ mobileで一括購入する場合、販売価格は31,212円になります。
この金額はスマートフォンの価格帯としては安い部類に入りますが、とは言っても3万円を超える訳です。
まずは31,212円を支払ってから申し込みましょうと言われても、少しハードルが高いのではないでしょうか?
そこでお勧めしたいのが、UQ mobileの分割払い(割賦契約)になります。
UQ mobileの分割払い(割賦契約)を利用する場合、KYOCERA DIGNO Aを24回払いで購入出来るようになります。
その際の利率は0%で、UQ mobileの月額料金に上乗せする形で請求されます。
これを踏まえた上で請求されるKYOCERA DIGNO Aの支払い額は、以下の形になります。
ご利用期間 | 支払額 |
---|---|
契約初月 | 1,404円 |
23ヵ月間 | 1,296円 |
ただし、UQ mobileでおしゃべりプランやぴったりプランに申し込んだ方であれば、マンスリー割と言う24回分の割引きが適用されます。
その結果、実際にUQ mobileに支払うKYOCERA DIGNO Aの分割払い額は以下の形になります。
料金プラン | 初回 | 23回 | 合計額 |
---|---|---|---|
プランS | 432円 | 324円 | 7,884円 |
プランM | 108円 | 0円 | 108円 |
プランL |
そう、UQ mobileならKYOCERA DIGNO Aを7,884円で購入する事が出来るようになっているのです。
しかも、プランMやプランLの方であれば、KYOCERA DIGNO Aをたった108円で購入出来る形になっているのです。
勿論、購入出来るKYOCERA DIGNO Aは新品のものになります。
ですから、UQ mobileのマンスリー割を利用しないのは、非常に勿体ないです。
せっかく用意されている割引き制度になりますので、KYOCERA DIGNO AはUQ mobileから申し込むようにしましょう。

修理代を支払う余裕がなかったからそのまま使っていたんだけど、指先がヒビの所に触れる度に痛くて…。