Xiのインターネット契約とパソコンの購入、料金が不安で踏み切れない

-※現在、このXiサービスは新規申込者受付を終了しています。
ですので、ドコモの通信回線に対応したモバイルWi-Fiルーターのご利用をご検討中の方は、他のXi取扱店をご検討なさってみて下さい。-
目次
インターネット回線の契約にパソコンの購入にと、出費が大変…


ただ、パソコンを購入するのに何万円も支払うのって、正直負担だなぁ。

パソコンも一緒に分割払いで購入出来るインターネットサービスって、ないのかな?
インターネットを利用する為には、インターネット回線の契約だけでは駄目です。
と言うのも、インターネット回線の契約と一緒に、スマートフォンやパソコンなどの通信機器も必要となって来るからです。
ただ、これらを購入するには数万円の出費が必要となります。
もし、キーボードやマウスを使って本格的な作業を行いたいのであれば、10万円以上するパソコンの購入が必要となって来るでしょう。
ですから、パソコンの購入とインターネット回線の契約を一緒に行うと、その月の家計の負担額は相当なものとなってしまいます。
結構な負担額を覚悟せねばならなくなりますので、なかなかインターネット回線の導入に踏み切れないと言う方も少なくないです。
そこでお勧めしたいのが、ONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プランと言う料金プランになります。
これから、ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランについて詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プラン
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランで負担額を分散する
これからインターネット環境を導入したいと思っているんだけど、パソコンも買わなければならない。
そう言う方にお勧めしたいのが、ONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プランになります。
と言うのも、ONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プランに申し込む事で、Xiの通信エリアに対応したモバイルインターネットサービスとパソコンの両方を一緒に手に入れる事が出来るからです。
その際には、モバイルWi-FiルーターFS030Wとパソコンは36回の分割払いで購入出来る形となっています。
ですので、10万円以上の負担額が1ヵ月に集中する事のない点が、ONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プランを利用するメリットと言えるでしょう。
1ヵ月に10万円以上の請求額がまとめて来る事はないと言う事は、安心してインターネット環境を導入する事が出来る事を意味します。
そして、毎月少しずつ料金を支払えば良くなりますから、料金の支払いに大きな負担はありません。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの月額料金
ここで気になって来るのが、具体的なONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの月額料金でしょう。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランを利用する事で請求される月額料金の内訳は、以下の通りです。
項目 | 月額料金 |
---|---|
基本料金 | 5,900円 |
FS030W代 | 1,400円 |
ノートパソコン代 | 2,200円 |
月々割 | -2,900円 |
合計額 | 6,100円 |
ちなみに、モバイルWi-FiルーターFS030Wとノートパソコンは36回の分割払いとなります。
また、月々割も36回の適用となります。
とは言え、37ヵ月目以降の月額料金は6,100円ではなく、3,600円となります。
ご利用期間 | 月額料金 |
---|---|
1~36ヵ月目 | 6,100円 |
37ヵ月目~ | 3,600円 |
これだけの負担額を月々支払う事で、ノートパソコンとXiのインターネット環境を手に入れる事が出来るようになります。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランは非常にリーズナブル
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの料金面についてご紹介しましたが、次に気になって来るのがONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの通信面の部分でしょう。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランに申し込むと、ドコモのXiの通信回線を利用する形になります。
ただ、ドコモのXiと言うと、月額料金が高額な上に利用出来る通信量には上限がある事で知られています。
そんなドコモのモバイルWi-Fiルーターの料金プランは、次の通りです。
料金プラン | 月間のデータ利用量 | 月額料金 |
---|---|---|
ギガライト | 1GB | 2,980円 |
3GB | 3,980円 | |
5GB | 4,980円 | |
7GB | 5,980円 | |
ギガホ | 30GB | 6,980円 |
また、ドコモのモバイルWi-Fiルーターを購入する場合には、月額料金とは別に支払いが発生してしまいます。
そんなドコモのモバイルWi-Fiルーターを24回払いで支払う場合には、月額1,000円ちょっとの支払い額となります。
つまり、月に1GBしか通信出来ない料金プランですと、月額4,000円を支払い続けなければならなくなります。
そして、月に30GB通信出来る料金プランともなると、月額料金は9,400円にもなります。
一方、ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの料金は、ルーター本体代やノートPC本体代を含めても6,100円です。
それでいて、ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランには月間データ利用量の上限がありません。
つまり、パソコンを使ってインターネットを利用出来るだけの通信量は、確保出来る仕組みとなっているのです。
ただし、3日間のデータ利用量は2GBまでと決まっていますので、その点には注意しましょう。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランのその他の魅力
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランで利用するモバイルWi-Fiルーター
ご紹介しているONLY MobileのプラスXi 使い放題6100プランですが、契約時に使用するモバイルWi-FiルーターはFS030Wとなります。
そんなFS030Wの主な特徴は、以下の3点になります。
- 下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsの通信速度で、最大15台までの機器を同時通信出来る。
- +F 設定ツールアプリを利用する事で、スマートフォンやタブレットから常にFS030Wの電池残量や使用データ量をチェック出来る。
- 別売りのクレードルを使用すれば、パソコンとLANケーブルを経由して有線通信を行ったり、ブロードバンドルーターと繋いでWi-Fiルーターとして使用する事も出来る。
このFS030Wですが、実はドコモのXi専用のモバイルWi-Fiルーターではありません。
その他、auやSoftBankの通信回線にも対応する、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターになります。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランに申し込むと、ドコモのSIMカードとFS030Wが送られて来ます。
このドコモのSIMカードをFS030Wに挿入する為、Xiの通信回線を利用出来る仕組みになっているのです。
ですから、仮にauのSIMカードやSoftBankのSIMカードを挿入した場合、それぞれの通信回線を利用する事が出来ます。
ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランのキャッシュバックキャンペーン
ご紹介しているONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランですが、新規お申し込み限定キャッシュバックキャンペーンを実施しています。
この新規お申し込み限定キャッシュバックキャンペーンを利用すると、後ほど5,000円がキャッシュバックされます。
ただし、新規お申し込み限定キャッシュバックキャンペーンの対象者となる為には、FS030Wの配送予定日から6ヵ月経過後に送信されるアンケートメールへの回答を行う必要があります。
この手続きをうっかり忘れてしまうと、手続きの有効期限切れでキャッシュバックを貰えなくなってしまいます。
また、ONLY Mobileでは紹介キャッシュバックキャンペーンも実施しています。
ですから、ONLY Mobileの利用開始後に知人へONLY Mobileを紹介する事で、紹介料が貰える形となっています。
この紹介キャッシュバックですが、紹介者と申込者のそれぞれに5,000円ずつキャッシュバックされます。
そんなONLY Mobileの新規お申し込み限定キャッシュバックキャンペーンと紹介キャッシュバックキャンペーンの両方を利用すれば、最大10,000円分のキャッシュバックが貰える計算になります。
つまり、ONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランの約1.5ヵ月分の月額料金が浮く計算になります。
ぜひ活用して、少しでもお得にONLYMobile プラスXi 使い放題6100プランを利用したいものです。
でも、なかなかパソコン代を貯めるのが難しくて…。