WiMAXサービスのBIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXを比較!本当にお得なのはどっち?

目次
BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXを比較
BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXは、どちらの方が安い?
WiMAXサービスの取扱店の中に、BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXとがあります。
そのどちらでWiMAXサービスの契約を行ったとしても、利用出来るWiMAX回線に違いなどありません。
と言うのも、BIGLOBE WiMAX 2+にしろBroad WiMAXにしろ、UQコミュニケーションズからWiMAX回線を借りているMVNO(仮想移動体通信事業者)と言う契約になっているからです。
そう、売り出しているブランド名は違うのですが、元々は全く同じWiMAX回線のインターネット契約なのです。

ただし、BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXとでは、月額料金の設定金額が異なって来ます。
ここは集客の為の企業努力であり、お得感と言う上で違いが出て来る部分となるのです。
さて、全く同じWiMAX回線を利用するのにも関わらず、BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXとでは支払う料金が違って来る。
そう考えると、より安いWiMAX回線と契約したくなりますよね?
そこで、BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXのどちらの方がお得なのか、月額料金を比較したいと思います。
まずは、BIGLOBE WiMAX 2+の料金プランをご紹介します。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
サービス開始月 | 0円 | |
1~2ヵ月目 | 2,695円 | 2,695円 |
3~24ヵ月目 | 3,380円 | |
25ヵ月目~ | 3,695円 | 4,380円 |
ちなみに、BIGLOBE WiMAX 2+のこの月額料金は、月額料金大幅値引き特典のクレジットカード払いを選んだ場合になります。
もしもキャッシュバック特典や口座振替を選んだ場合には、月額料金がもっと高くなります。
続いては、Broad WiMAXの料金プランをご紹介します。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
さて、パッと見だとBIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXのどちらの方が安いのか分かりにくいかと思います。
そこで、契約更新月の37ヵ月目までWiMAXサービスを利用した場合の総額をご紹介します。
まずは、BIGLOBE WiMAX 2+のFlatツープラスプランに申し込んだ場合の月額料金の総額ですが、112,715円になります。
一方、Broad WiMAXのライトプランに申し込んだ場合の月額料金の総額だと、111,388円になります。
つまり、Broad WiMAXに申し込んだ方が、1,327円分安くなる計算になります。
ちなみに、Broad WiMAXの利用開始月分の月額料金は日割り計算になりますので、実際の月額料金の差額はもっと大きくなります。
続いては、BIGLOBE WiMAX 2+のFlatツープラス ギガ放題プランに申し込んだ場合の月額料金の総額ですが、136,690円になります。
一方、Broad WiMAXのギガ放題プランに申し込んだ場合の月額料金の総額だと、135,363円になります。
つまり、Broad WiMAXに申し込んだ方が、1,327円分安くなる計算になります。
そして、Broad WiMAXの利用開始月分の月額料金は日割り計算になりますので、実際の月額料金の差額はもっと大きくなります。

と言う事で、BIGLOBE WiMAX 2+に申し込むよりBroad WiMAXと契約した方が、月額料金は1,327~4,053円分安くなる事になります。
そして、少しでも安くWiMAXサービスを利用出来れば、それだけ家計への負担を抑える事が出来るようになる訳なのです。
ですから、より安い月額料金でWiMAXサービスを利用したいのであれば、Broad WiMAXの方がお勧めです。

BIGLOBE WiMAX 2+ならキャッシュバックキャンペーンも選べるものの…
ご紹介しているBIGLOBE WiMAX 2+ですが、実はキャッシュバックキャンペーンを選ぶ事も出来ます。
そんなBIGLOBE WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンを選ぶと、月額料金が高くなってしまいます。
ですが、後ほど30,000円ものキャッシュバックを貰える形になっています。
ですから、金銭的メリットだけで考えると、実はBroad WiMAXよりもお得な計算になるのです。

ただし、キャッシュバックキャンペーンは一部の方しか貰う事が出来ないと言う最大のデメリットを持っています。
と言うのも、BIGLOBE WiMAX 2+のキャッシュバックを受け取る為には、サービス開始月の翌月を1ヵ月目とした12ヵ月目に受取手続きを行わねばならなくなるのです。
ただ、契約から13ヵ月後ともなると、キャッシュバック手続きの事を覚えていられる方と言うのは、かなり少なくなってしまいます。
そして、もしキャッシュバック手続きをうっかり忘れてしまうと、せっかくのキャッシュバックは1円も貰えなくなってしまうのです。
この、キャッシュバック手続き開始月とキャッシュバック手続きを行った方の割合に関しては、以前光回線の代理店が公開していた統計情報が参考になるかと思います。
手続き開始月 | 手続きを行った割合 |
---|---|
6ヵ月後 | 6割 |
8ヵ月後 | 4~5割 |
10ヵ月後 | 3割 |
さて、13ヵ月後にキャッシュバック手続きを忘れずに行える方と言うのは、全体の何割になると思いますか?
こんなに確率の低いキャッシュバックキャンペーンに、あなたは魅力を感じますでしょうか?
と言う事で、BIGLOBE WiMAX 2+とBroad WiMAXを比較する場合には、Broad WiMAXの方がお勧めとなります。

Broad WiMAXはどんなWiMAX取扱店?
Broad WiMAXに対する評判には、どんなものがある?
さて、BIGLOBE WiMAX 2+よりもBroad WiMAXの方がお勧めだとご紹介して来た訳ですが、ここで気になって来るのがBroad WiMAXに対する評判についてでしょう。
と言う事で、後半はBroad WiMAXに対する評判についてご紹介したいと思います。
ちなみに、私自身がBroad WiMAXユーザーです。
この点については、以前Broad WiMAXユーザーの私が語る。Broad WiMAXの全てと言う記事でもご紹介した事があります。

ですから、私自身の実際の体験も踏まえた上で補足説明をして行きたいと思います。
そんなBroad WiMAXに寄せられている評判の中で多いのが、次の3点になります。
- Broad WiMAXは月額料金が安いので、お得にWiMAXサービスを利用する事が出来る。
- Broad WiMAXは初期費用が高く、初期費用を無料にするには有料オプションへ加入しなければならない。
- Broad WiMAXのサポートセンターは電話がなかなか繋がらないので、トラブルには自分で対応出来なければならない。
このBroad WiMAXに対する3つの評判について、引き続きご紹介します。
Broad WiMAXの初期費用は、WEB割キャンペーンで無料に!
既にご紹介したように、Broad WiMAXの月額料金は安いです。
ただし、Broad WiMAXの月額最安プランに申し込む為には、18,857円もの初期費用を支払わなければなりません。
とは言うものの、Broad WiMAXの18,857円の初期費用は、WEB割キャンペーンを利用する事で無料になります。
ただし、Broad WiMAXのWEB割キャンペーンに申し込む為には、安心サポートプラスとMyBroadサポートの有料オプションへ加入しなければならないのです。

そんなBroad WiMAXの各有料オプションは、次の内容となっています。
- 安心サポートプラス
- WiMAX端末の自然故障や水濡れ故障に対応した、月額550円の端末無料修理サービス。
- MyBroadサポート
- PCプレミアムサポート、Broadメール、KINGSOFT Internet Securityがセットになった、月額907円のオプションサービス。
ですから、月額料金の安いBroad WiMAXではあるのですが、結局のところあまり月額料金は安くならないのです。
とは言え、WiMAX端末が到着したら、これらの有料オプションを解除する事が出来ます。
そして、Broad WiMAXの有料オプションを解除さえすれば、Broad WiMAXの月額料金の安さを維持する事が出来るのです。
そんなBroad WiMAXの有料オプションの解約手続きですが、専用フォームから簡単に行なえます。
実際に私自身も有料オプションの解約手続きを行ったのですが、難しい部分は特にありませんでした。

と言う事で、Broad WiMAXの有料オプションへの加入条件に関しては、そこまで気にする必要はありません。
Broad WiMAXのサポート対応は?
Broad WiMAXに寄せられている悪い評判として気になる部分が、サポートセンターの電話対応に関するものでしょう。
具体的には、お問い合わせ先の電話番号がなかなか繋がらないので、Broad WiMAXのサポートセンターは利用出来ないと思った方が良いと言うような口コミをいくつか目にしました。
ただ、この口コミは正確ではなく、実際に私が電話したところ、Broad WiMAXの担当者は2コールで電話に出ました。
そう、Broad WiMAXのサポートセンターの電話番号は、実際には繋がるのです。
なぜこのような口コミが出回っているのかを推測するに、お問い合わせをした時間帯が悪かったのではないかと思われます。
と言うのも、Broad WiMAXのお客様サポートのページでは、電話混雑予想カレンダーを掲載しています。

そして、Broad WiMAXのサポートセンターの電話が繋がらないと主張している方は、電話混雑予想カレンダーを見ずにお問い合わせの電話を入れたのではないかと思います。
ですが、電話混雑予想カレンダーが○印の時間帯であれば、たった2コールで電話が繋がるのです。
また、Broad WiMAXのサポートセンターでは、メールフォームやチャットサポートも用意しています。
ですから、電話で直接人と話すのが苦手だと言う方でも、文字でサポート対応を受ける事が出来ます。
このように、Broad WiMAXのサポート対応は、他のWiMAX取扱店と比べて悪いと言う事などありません。
そこは安心して、Broad WiMAXを利用して頂けたらと思います。
