PEPABO WiMAX料金プランや解約手続き、口コミサイト上の評判は?

-※現在、このWiMAXサービスは新規申込者受付を終了しています。
ですので、WiMAXサービスのご利用をご検討中の方は、他のWiMAX取扱店の特徴を参考になさってみて下さい。-
PEPABO WiMAXとは?
PEPABO WiMAXを運営しているのは?
PEPABO WiMAXを運営しているのは、GMOペパボ株式会社です。
そんなGMOペパボ株式会社は、GMOとくとくBB WiMAX 2+と同じGMOインターネットグループに属しています。
そんな、GMOペパボ株式会社の主要なサービスは、レンタルサーバーのロリポップやブログサービスのJUGEMなどが有名です。
どちらも有名なサービスですから、ひょっとしたらあなたも使った事があるかもしれません。
このように、PEPABO WiMAXを運営するGMOペパボ株式会社は、インターネットを介するようなサービスを提供しています。
ですから、PEPABO WiMAXのサービス自体も、ある程度ウェブの知識のある方をターゲット層にしている印象があります。
実際、以前のPEPABO WiMAXのキャンペーン特典では、レンタルサーバーやオンラインストレージサービス、ホームページテンプレートが1年間無料で利用出来るキャンペーン特典を用意していました。
今は廃止となりましたが、インターネット初心者よりも多少ウェブの知識を持っている方を対象としている部分が、この点からも見て取れます。
また、PEPABO WiMAXは電話でのサポート対応を行っておらず、メールフォームでのサポート対応のみを行っています。
こう言う部分からも、PEPABO WiMAXがサポート対応をあまり必要としないインターネット経験者を対象としているのではないかと想定されます。
ですので、どちらかと言えば、PEPABO WiMAXはある程度インターネットを利用した事のある経験者の方にお勧めなWiMAX取扱店となります。
例えば、ADSLや光回線、Pocket WiFiやスマートフォンなどと言った、他のインターネットサービスを利用した事のある方に推奨したいWiMAX取扱店となります。
逆に、今までインターネットを利用した事のない初心者の方の場合には、他のWiMAX取扱店の方が向いています。
- PEPABO WiMAXを運営しているのは、GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社。
- PEPABO WiMAXは、インターネット経験者に向いているWiMAX取扱店。
- PEPABO WiMAXのサポート対応はメールフォームでのみ。
PEPABO WiMAXの特徴は?
PEPABO WiMAXで実施中の3種類の料金プラン
PEPABO WiMAXと言えば、3種類の料金プランが用意されています。
その料金プランとは、以下の3種類になります。
- キャッシュバックプラン
- 後ほど高額なキャッシュバックを貰える料金プランで、通信プランは通常プランになる。
- 月額割引プラン
- 月額料金が割引きされるタイプの料金プランで、通信プランは通常プランになる。
- 2年間ギガ放題お得プラン
- 一般的な通常プランの月額料金でギガ放題プランを利用する事の出来る、お得感のある料金プラン。
この中で最も金銭的メリットが大きいのは、キャッシュバックプランになります。
ただし、キャッシュバックを受け取る為には指定されている手続きが必要となり、手続きを忘れてしまうと貰えなくなってしまいます。
ですので、手続きが面倒だと言う方や確実性を求める方の場合には、選択肢は月額割引プランか2年間ギガ放題お得プランの2択になります。
そして、通信プランを通常プランにする方は月額割引プランを、通信プランをギガ放題プランにする方は2年間ギガ放題お得プランを選ぶ形になります。
通常プランとギガ放題プランの違いに関しては、後ほど詳しくご紹介します。
- PEPABO WiMAXには、キャッシュバックプランと月額割引プラン、2年間ギガ放題お得プランの3種類の料金プランがある。
- 金銭的メリットが一番大きいのはキャッシュバックプランだが、指定された手続きが必要となる。
- 通常プランを利用する方は月額割引プランを、ギガ放題プランを利用する方は2年間ギガ放題お得プランを選べば良い。
PEPABO WiMAXならWiMAX端末代が無料に
PEPABO WiMAXの魅力は、3種類の料金プランを自由に選べると言う点だけではありません。
実は、通常価格で20,000円する最新のWiMAX端末代が、大幅に割引きされて無料になるキャンペーン特典も付いて来ます。
ですので、PEPABO WiMAXであれば、WiMAX端末代分の初期費用を節約する事が出来ます。
そんなPEPABO WiMAXの割引対象となるWiMAX端末は、以下の2種類になります。
- Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)
- 人口カバー率99%のau 4G LTEを利用するハイスピードプラスエリアモードを搭載し、様々な場所からインターネットを楽しむ事が出来るモバイルルータータイプのWiMAX端末。
- Speed Wi-Fi HOME L01(HWS31)
- Wi-Fiで最大40台、LANケーブルで最大2台の機器を同時通信する事が出来る、ホームルータータイプのWiMAX端末。
この中のどのWiMAX端末を選んだとしても、無料で貰えます。
ですので、各WiMAX端末の性能を確認しつつ、あなたの用途に合った機種を選ぶようにしましょう。
- PEPABO WiMAXでは、通常価格で20,000円するWiMAX端末代が無料になる。
- PEPABO WiMAXで無料対象となるWiMAX端末の機種は、Speed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)とSpeed Wi-Fi HOME L01(HWS31)。
PEPABO WiMAXの通信プラン
PEPABO WiMAXの2種類の通信プラン
前述したように、PEPABO WiMAXには2種類の通信プランがあります。
その通信プランとは、通常プランとギガ放題プランになります。
通常プランとギガ放題プランの違いとしては、まず、月額料金が挙げられます。
その具体的な違いですが、ギガ放題プランの場合には3ヵ月目以降の月額料金が654円高額になります。
つまり、より安くWiMAXサービスを利用したいのであれば、通常プランを選べば良いと言う事になります。
実際、端末到着月と24ヵ月間契約を続けた場合には、総額14,388円もの差額になります。
1ヵ月の差額は654円ではありますが、これだけの違いが出て来るのです。
そう考えると、通常プランかギガ放題プランかを選ぶ選択肢は、結構大きな違いとなる事がお分かり頂けるかと思います。
- PEPABO WiMAXの通信プランには、通常プランとギガ放題プランの2種類がある。
- ギガ放題プランに申し込むと、3ヵ月目以降の月額料金が通常プランよりも654円高額になる。
PEPABO WiMAXの各通信プランに適用される速度制限
ご紹介したように、PEPABO WiMAXは通常プランに申し込んだ方が安くWiMAXサービスを利用出来ます。
では、月額654円分の違いはどこにあるのかと言う点が気になって来る訳ですが、利用出来る通信量に違いが出て来ます。
と言うのも、各通信プランによって、適用される速度制限に違いが出て来るのです。
そんなPEPABO WiMAXに適用される速度制限としては、以下の2種類のものがあります。
- 月間のデータ利用量による速度制限
- 月初めからの総通信量が7GBを超えると、月末までの通信速度が128Kbpsに制限されてしまう速度制限。
- ネットワーク混雑回避のための速度制限
- 前日までの直近3日間の合計通信量が10GBを超えると、18時から翌日の2時に掛けての通信速度が概ね1Mbpsに制限されてしまう速度制限。
そして、通常プランに対する速度制限の適用具合は、以下の通りです。
通信モード | 月間のデータ利用量による速度制限 | ネットワーク混雑回避のための速度制限 |
---|---|---|
ノーリミットモード | 速度制限なし | |
ハイスピードモード | 速度制限あり | |
ハイスピードプラスエリアモード |
つまり、通常プランの方は月に7GBまでしか通信を行う事が出来ない形になります。
その一方、ギガ放題プランに対する速度制限の適用具合は、以下の通りです。
通信モード | 月間のデータ利用量による速度制限 | ネットワーク混雑回避のための速度制限 |
---|---|---|
ノーリミットモード | 速度制限なし | |
ハイスピードモード | 速度制限なし | 速度制限あり |
ハイスピードプラスエリアモード | 速度制限あり |
このように、ギガ放題プランであれば、月に7GBを超える範囲でもインターネットを利用する事が可能になります。
ですから、動画を視聴したりビデオ通話を利用したりするような大容量通信を用途とする方の場合には、ギガ放題プランの方が向いていると言う事になります。
ただ、キャッシュバックプランや月額割引プランに申し込んだ場合には、強制的に通信プランが通常プランになってしまいます。
ですから、大容量通信を目的に考えていた方がキャッシュバックプランを利用したい場合にどうすれば良いのか、困ってしまいます。
ですが、そこは安心して大丈夫です。
と言うのも、通信プランに関しては後ほど変更が可能な形になっています。
ですので、ギガ放題プランを利用したいけどキャッシュバックも欲しいと言う方の場合には、後から通信プランをギガ放題プランに変更すれば良いのです。
ただし、月額割引プランとギガ放題プランの組み合わせはお勧めしません。
月額割引プランに申し込んでギガ放題プランに変更する位でしたら、最初から2年間ギガ放題お得プランの方に申し込みましょう。
- PEPABO WiMAXに適用される速度制限には、月間のデータ利用量による速度制限とネットワーク混雑回避のための速度制限の2種類がある。
- 通常プランの方は1ヵ月に7GBまで、ギガ放題プランの方は1ヵ月に7GB以上通信を行う事が出来る。
- キャッシュバックプランに申し込んだ方がギガ放題プランを利用したい場合には、申し込み手続き後に通信プランを変更する。
PEPABO WiMAXの解約手続き
PEPABO WiMAXを解約する際の流れと注意点
PEPABO WiMAXの契約期間と契約解除料
ご紹介しているPEPABO WiMAXの各料金プランですが、全て契約期間が決まっています。
そんなPEPABO WiMAXの具体的な契約期間は、2年契約の自動更新型となっています。
そして、WiMAX端末受け取り月の翌月を1ヵ月目として数えて24ヵ月目が契約満了月、25ヵ月目が契約更新月になります。
この契約満了月か契約更新月の各20日までに解約手続きを行うと、PEPABO WiMAXの契約期間はその月の末日で終了します。
逆に、契約更新月の20日までに解約手続きを行わなかった場合には、自動的に2年間の再契約が行われます。
その際には無料でWiMAX端末が貰えるものの、月額料金の割引きやキャッシュバックは適用外になります。
また、契約満了月と契約更新月のそれぞれ20日までの期間以外で解約手続きを行った場合、中途解約と言う形になってしまいます。
そうなると、契約解除料と言う形で違約金を支払わねばならなくなってしまいます。
PEPABO WiMAXで支払わねばならない契約解除料は、以下の通りです。
契約期間 | 契約解除料 |
---|---|
端末受け取り月 | 19,000円 |
1~12ヵ月目 | |
13~24ヵ月目 | 14,000円 |
25ヵ月目~ | 9,500円 |
PEPABO WiMAXの解約手続きの際、これだけの料金を支払わされるのは非常に勿体ないです。
ですから、解約手続きは必ず契約満了月か契約更新月で行うようにしましょう。
とは言え、一般的なWiMAX取扱店だと、契約更新月のみが解約手続きを受け付けている形になります。
それに対して、PEPABO WiMAXだと解約手続きが可能となる月は1ヵ月分長くなる訳です。
ですから、うっかり手続きを忘れてしまい、強制的に契約期間が2年間先延ばしされてしまうと言うリスクを抑える事が出来ます。
- PEPABO WiMAXとの契約期間は2年契約の自動更新型。
- PEPABO WiMAXの契約満了月か契約更新月の20日までの期間に解約手続きを行うと、その月の末日に解約となる。
- 契約更新月の20日までに解約手続きを行わなかった場合は自動的に契約期間が延長され、新しいWiMAX端末を無料で貰える。
- PEPABO WiMAXの契約満了月と契約更新月の20日までの期間以外で解約手続きを行うと、契約解除料を請求されてしまう。
- PEPABO WiMAXは、一般的なWiMAX取扱店よりも1ヵ月解約手続きを行える月が長い。
PEPABO WiMAXの解約手続きの流れ
ご紹介しているように、PEPABO WiMAXの契約満了月か契約更新月の20日以内の期間に入っている方であれば、無料でPEPABO WiMAXの解約手続きを進める事が出来ます。
とは言え、いちいち契約期間など覚えてないと言う方も多いでしょう。
ですが、そこは安心して大丈夫です。
と言うのも、契約更新月はダッシュボードに掲載されています。
ですから、いつでも契約満了月と契約更新月を確認する事が出来ます。
そしてPEPABO WiMAXで解約手続きを進める際には、メールフォームから手続きを行います。
前述したように、PEPABO WiMAXは電話でのお問い合わせを受け付けていませんので、解約手続きも電話からは行えない形になっています。
メールフォームから解約手続きを行うと、2営業日以内にPEPABO WiMAXから返信が届きます。
ここで気になるのは解約手続きのタイミングですが、メールフォームにキャンセルの連絡を入れたタイミングが契約満了月か契約更新月の20日以内に間に合っていれば受理されます。
PEPABO WiMAXからの返信メールには、au Micro IC Card(LTE)の返送先となる住所が記載されています。
メールの内容に従い、期限内にau Micro IC Card(LTE)を返却するようにしましょう。
もし、期限内にau Micro IC Card(LTE)を返却しなかった場合には、3,000円のSIM損害金を請求されてしまいます。
ですから、その点にご注意下さい。
また、au Micro IC Card(LTE)の送料はあなたが負担する形になります。
このように、au Micro IC Card(LTE)はレンタルと形になっていますが、WiMAX端末の場合は違います。
WiMAX端末の方は買い取りと言う形になっていますので、あなた自身で処分する形になります。
とは言え、今後別のWiMAX取扱店で契約を行った際には、このWiMAX端末を再利用する事が出来ます。
つまり、予備用のWiMAX端末としての使用用途が残るのです。
ですから、WiMAX端末は捨てずに保管しておく事をお勧めします。
- PEPABO WiMAXの契約更新月はダッシュボードから確認が出来る。
- PEPABO WiMAXの解約手続きはメールフォームから行う。
- au Micro IC Card(LTE)はPEPABO WiMAXに返却する。
- WiMAX端末は返却しなくて良いので、予備用のWiMAX端末として保管しておく。
PEPABO WiMAXのキャンセル保証制度
PEPABO WiMAXには、キャンセル保証制度が用意されています。
これは何かと言うと、PEPABO WiMAXと契約したものの思った程のインターネット環境が手に入らなかった際に利用出来る解約保証制度になります。
前述しましたが、PEPABO WiMAXには契約期間が定められており、一度契約を行うと自由に解約手続きは行えなくなります。
ですが、キャンセル保証制度を利用する事で、19,000円の契約解除料は支払わなくても良くなるのです。
ただし、このキャンセル保証制度を利用するには条件があります。
まず、申し込み手続きから20日以内のタイミングでの解約手続きでなければなりません。
また、あなたがPEPABO WiMAXに登録する住所のピンポイントエリア判定の結果が○でなければなりません。
ですので、元々WiMAXサービスに非対応のエリアの方がダメ元でPEPABO WiMAXと契約し、やっぱり駄目だったと言う形でキャンセル保証制度を利用する事は出来ません。
このキャンセル保証制度を利用するには、PEPABO WiMAXのメールフォームから手続きを行います。
すると、WiMAX端末とau Micro IC Card(LTE)の返送先住所について書かれたメールが返信されて来ます。
後は、メールに従って手続きを行って下さい。
ちなみに、キャンセル保証制度の20日ですが、メールフォームへキャンセル保証制度を利用する旨のメールを送信したタイミングが20日以内なら利用出来ます。
サポートセンターからの返信は2営業日以内と時間差がありますが、この点は安心して大丈夫です。
また、WiMAX端末とau Micro IC Card(LTE)は返却しますが、クレードルセットを購入の方はクレードルの返品を受け付けて貰えません。
ですので、仮にクレードルまで返却したとしても、クレードル代は請求されてしまいます。
また、このキャンセル保証制度で免除になるのは契約解除料のみです。
つまり、事務手数料と日割り計算された月額料金、クレードル代金と返却に掛かる送料は負担しなければなりません。
とは言え、19,000円を支払わずに解約出来ると言うのは、非常にありがたい措置です。
自宅で利用出来ないWiMAXサービスをそのまま2年間契約し続けなければならない状況を考えると、このPEPABO WiMAXオリジナルの保証制度は安心感があります。
- PEPABO WiMAXと契約後20日以内であれば、契約解除料を支払わずに解約手続きを行える。
- キャンセル保証制度を利用出来るのは、ピンポイントエリア判定結果が○の方。
- キャンセル保証制度の利用手続きは、メールフォームから行う。
- 返却対象はWiMAX端末とau Micro IC Card(LTE)。
- 事務手数料と日割り計算された月額料金、クレードル代金と返却に掛かる送料は保証対象外。
PEPABO WiMAXの口コミサイト上の評判
PEPABO WiMAXの口コミサイト上の評判ですが、契約満了月と契約更新月の両方で解約手続きを行えると言う部分が評判です。
これはPEPABO WiMAXオリジナルの強みであり、手続き忘れによって契約期間を更新されてしまったと言うミスが起こりにくい仕組みになっています。
ちなみに、一般的なWiMAX取扱店だと、解約手続きは契約更新月内でのみ受け付けています。
その一方で、PEPABO WiMAXはお問い合わせがメールフォームのみでしか対応していません。
ですから、お問い合わせの返事を貰えるまでに、土日祝日を除く2営業日掛かってしまいます。
つまり、WiMAX端末の調子が悪いと言った場合に連休が続くタイミングだと、対応は遅くなってしまいます。
また、そこにやり取りが発生してしまうと、問題解決までが更に遅くなってしまいます。
そう言う部分を考えると、PEPABO WiMAXはよくある質問欄やインターネット検索を利用して、ある程度の問題は自分で解決出来る方が向いているWiMAX取扱店だと言えるでしょう。
全くのインターネット初心者の方の場合には、PEPABO WiMAXは少しハードルが高いかもしれません。
PEPABO WiMAXは、そうサポート対応面に対する悪評があります。
ただ、3種類の料金プランの中から自分に合った料金プランを自由に選べる点は評判です。
ですから、しっかりと自分の希望に添った形のキャンペーン特典を利用する事が出来ます。
そんなPEPABO WiMAXの各料金プランに関しては、別記事にて詳しくご紹介したいと思います。
- PEPABO WiMAXは、契約満了月と契約更新月の両方で解約出来る点が評判。
- PEPABO WiMAXは、メールフォームでしかお問い合わせを出来ない点に対する評判がイマイチ。
- PEPABO WiMAXは契約時に3種類の料金プランの中から1つを自由に選べるので、そう言う部分が評判。