価格.com経由でのGMOとくとくBB WiMAX 2+に不向きな方とは?

目次
GMOとくとくBB WiMAX 2+は価格.comを経由した方がお得って本当?


月にたった300円払えばWiMAXサービスを利用出来るなんて、WiMAXサービスをレンタルするよりも安いじゃない!

でも、価格.com経由のGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックって、そんなに貰えないものなのかな?
WiMAXサービスと言えば、価格.com経由のGMOとくとくBB WiMAX 2+も有名です。
と言うのも、GMOとくとくBB WiMAX 2+で直接申込み手続きを行うよりも、価格.com経由の方がお得だと言う認識を持っている方が多いからです。
では、GMOとくとくBB WiMAX 2+と契約したい方は、本当に価格.comを経由した方がお得なのでしょうか?
実は、どこから申込み手続きを行ったとしても、利用出来るWiMAX環境に違いなどありません。
でしたら、よりお得な条件で申込み手続きを行える状況の方が良いですよね?
と言う事で、価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申込み手続きを行うメリットとデメリットについて、詳しくご紹介します。
これから価格.comを利用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+で直接申込み手続きを行うよりも、価格.com経由の方がお得だと言う認識を持っている方が多い。
- どこから申込み手続きを行ったとしても、利用出来るWiMAX環境に違いなどない。

価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行うメリット
冒頭でご紹介したように、価格.com経由の方がGMOとくとくBB WiMAX 2+はお得だと言う風に、一般的には認識されています。
この部分ですが、一時期はそうでもありませんでした。
と言うのも、価格.comでは初年度の実質費用と言う形で、実際の料金よりもWiMAXサービスを安く見せる表記の仕方を採用しています。
ただ、実態はGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーンサイトと料金が全く変わらず、料金の見せ方だけの問題だった時期が長く続いていました。
ところが、この記事を書いている現在では、2018年の5月1日から5月31日までの期間限定で価格.com限定特典を用意しています。
ですから、この期間中であれば、価格.comを経由した方がGMOとくとくBB WiMAX 2+はよりお得になるのです。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+の価格.com限定特典は、以下の3つとなります。
- 契約事務手数料である3,000円から、1,000円を割り引き。
- 端末発送月分の月額料金である3,609円の日割り計算分が、全額無料になる。
- 契約2ヵ月目から11ヵ月間、毎月GMOポイントを100ポイントプレゼント。
このように、GMOとくとくBB WiMAX 2+は価格.comを経由した方が、更にお得な特典も付いて来ます。
ただし、実際の料金よりも安く見せる表記は相変わらずで、初年度の実質費用は286円と記載されています。
ですが、実際にGMOとくとくBB WiMAX 2+を利用開始して、286円しか請求が来ない月は1度たりとも存在しません。
GMOとくとくBB WiMAX 2+からの請求額は、普通に3,609円となります。
そして、WiMAX端末発送月から数えて12ヵ月目の最終営業日に、キャッシュバックを貰える形になります。
ですので、1年後になってから、ようやく割引きの実感を得る事が出来る形になっているのです。
ただ、GMOとくとくBB WiMAX 2+の契約期間の縛りは2~4年間ですから、いずれにせよ初年度の実質費用と言う考え方自体がナンセンスなのです。
ですから、私は価格.comの料金の表記の仕方に対して、実際の料金よりも安く見せる表記を採用していると思っています。
さて、GMOとくとくBB WiMAX 2+の価格.com限定特典についてご紹介して来ました。
では、わざわざ価格.comを経由する形でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申込み手続きを行う場合、デメリットとなる部分はないのでしょうか?
と言う事で、引き続き価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行うデメリットについてご紹介します。
- 価格.comでは初年度の実質費用と言う形で、実際の料金よりもWiMAXサービスを安く見せる表記の仕方を採用している。
- 期間限定で価格.com限定特典が実施されているので、期間中であれば価格.comを経由した方がGMOとくとくBB WiMAX 2+はお得になる。
- 価格.com経由のGMOとくとくBB WiMAX 2+の初年度の実質費用は286円と表記されているが、実際に請求される月額料金は3,609円となる。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+では、WiMAX端末発送月から数えて12ヵ月目の最終営業日にキャッシュバックを貰える形になる。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+の契約期間の縛りは2~4年間なので、初年度の実質費用と言う考え方自体がナンセンス。
価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行うデメリット
価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行う場合、WiMAX端末発送月を含めた11ヵ月目の下旬に手続きが必要となります。
そして、このタイミングでのキャッシュバック手続きを忘れてしまうと、GMOとくとくBB WiMAX 2+からのキャッシュバックは1円も貰えなくなってしまいます。
ですから、価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行う場合には、キャッシュバック手続きの事をずっと意識しながらWiMAXサービスを利用し続けなければなりません。
そして、キャッシュバック手続き開始月までずっとキャッシュバック手続きの事を気に掛けていられる方でないなら、月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンの方がお勧めとなります。
と言うのも、これらのキャンペーンは月額料金が割引きされるタイプのキャンペーンですから、特別な手続きなど必要ないのです。
つまり、価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の契約を行う場合と比べて、確実に安くWiMAXサービスを利用する事が出来ると言う訳なのです。
ただ、価格.comではGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンしか取り扱っておらず、月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンへと申し込む事が出来ません。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+のこれらのキャンペーンに申し込みたい方は、価格.comではなくGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーンサイトから申し込む形となります。
ご紹介したように、貰い損ねてしまうリスクや面倒な手続きの発生する価格.com経由のGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンよりも、月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンの方が安心出来ます。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンについて、引き続きご紹介します。
- 価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行う場合、WiMAX端末発送月を含めた11ヵ月目の下旬に手続きが必要となる。
- 指定されている期間内でのキャッシュバック手続きを忘れてしまうと、GMOとくとくBB WiMAX 2+からのキャッシュバックは1円も貰えなくなってしまう。
- 価格.com経由でGMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み手続きを行う場合には、キャッシュバック手続きの事をずっと意識しながらWiMAXサービスを利用し続けなければならない。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンは月額料金が割引きされるタイプのキャンペーンなので、確実に安くWiMAXサービスを利用する事が出来る。
- 価格.comではGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンしか取り扱っておらず、月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンへと申し込む事が出来ない。
GMOとくとくBB WiMAX 2+で実施中の3種類のキャンペーン
ご紹介しているように、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンだと、面倒なキャッシュバック手続きが発生してしまいます。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+でキャッシュバックを受け取る為の手続方法については、キャンペーンサイトで詳しく書かれています。
ですので、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンに申し込もうと考えている方は、一読しておく事をお勧めします。

では、月額割引キャンペーンと得の極みキャンペーンの違いが気になって来る訳ですが、より割引き額が高額なのは月額割引キャンペーンの方になります。
ですので、安さ重視で考えるのであれば、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンがお勧めとなります。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+の月額割引キャンペーンの月額料金については、キャンペーンサイトをご覧下さい。

つまり、GMOとくとくBB WiMAX 2+を利用開始した際の負担額を、出来るだけ安く抑える事が出来るようになっていると言う訳なのです。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の最初の支払い額は、端末発送月と1ヵ月目の月額料金に加えて契約事務手数料となる3,000円が請求されます。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+の得の極みキャンペーンであれば、最初の支払い額を安く抑える事が出来るようになっていると言う訳です。
詳しくは、GMOとくとくBB WiMAX 2+の得の極みキャンペーンのサイト内をご覧下さい。

- キャッシュバック手続きの事を覚えていられない方には、月額割引キャンペーンや得の極みキャンペーンがお勧め。
- 月額割引キャンペーンと得の極みキャンペーンの違いとしては、より割引き額が高額なのは月額割引キャンペーン。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+の得の極みキャンペーンは、端末発送月と1ヵ月目の月額料金が集中的に安くなる仕組みとなっている。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+の最初の支払い額は、端末発送月と1ヵ月目の月額料金に加えて契約事務手数料となる3,000円が請求される。
じゃあさ、価格.comを経由するデメリットは何もないの?