最新版!2018年の6月はこのWiMAX取扱店のキャンペーンで決まり!

-※現在のGMOとくとくBB WiMAX 2+では、異なるキャッシュバック額でのキャンペーンを実施しています。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの最新情報については別の記事でご紹介していますので、リンク先の記事にてご確認下さい。-
目次
各WiMAX取扱店ごとに異なる部分がある!?

WiMAXサービスの取扱店は、数多く存在します。
そして、どのWiMAX取扱店でWiMAXサービスの申し込み手続きを行ったとしても、利用出来るWiMAX通信に差異などありません。
全く同じWiMAX回線を利用する訳ですから、至極当然の話です。
その一方で、各WiMAX取扱店ごとに実施しているキャンペーンの内容は異なります。
高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店がある一方で、何のキャンペーン特典も用意していないWiMAX取扱店すらも存在します。
ですから、少しでもお得な条件でWiMAXサービスの契約を行いたいのであれば、より高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店と契約を行う方がお得なのです。

そこで、数あるWiMAX取扱店の中でも、2018年6月の段階で最も高額なキャッシュバックキャンペーンを実施するWiMAX取扱店についてご紹介します。
ぜひ参考にして頂き、よりお得な条件でWiMAXサービスの契約を行うようにしましょう。
一番高額なキャッシュバックキャンペーンを実施するWiMAX取扱店はどこ?
キャッシュバック額の罠に要注意!

単純に、業界最高額のキャッシュバック額を提示しているWiMAX取扱店と契約すれば、一番安くWiMAXサービスを利用出来るって事で良いのよね?
冒頭でご紹介したように、各WiMAX取扱店ごとに設定しているキャッシュバック額は異なります。
では、どのWiMAX取扱店のキャッシュバック額が一番高額なのかと言う点は、誰もが気になる部分でしょう。
ですが、その前に注意したい部分があります。
それは、単純にキャッシュバック額を比較するだけでは、業者が用意した罠に引っ掛かってしまう事があると言う点になります。

と言うのも、WiMAX取扱店の中には、それで元が取れるのかと思うような非常に高額なキャッシュバックキャンペーンを実施している所もあるのです。
その典型例が家電量販店系列のWiMAX取扱店で、60,000円のキャッシュバックキャンペーンを掲げている事もあります。
ただし、そのカラクリは驚くべきものとなっていて、キャッシュバック額の一部は月額料金に上乗せしている形だったりするのです。
例えば、60,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しているけど、月額料金は他のWiMAX取扱店よりも2,000円高かったらどうでしょうか?
25ヵ月間2,000円を支払い続けると50,000円になりますので、実質的な金銭的メリットは10,000円にしかなりません。
このような顧客を騙す仕組みのキャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店も、普通に存在するのです。

ですから、キャッシュバックキャンペーンを利用する際には、そう言う落とし穴の部分もしっかりと見抜く力が必要となって来ます。
単純にキャッシュバック額だけを見ていると、実は損をしていたなんて事も普通にあるのです。
各WiMAX取扱店のキャッシュバック額を比較

じゃあさ、そう言う不誠実なWiMAX取扱店は除く形での各WiMAX取扱店のキャッシュバック額の比較表とか、どこかないのかな?
キャッシュバック額を不正に釣り上げているWiMAX取扱店は除く形で2018年の6月1日時点で実施されている各WiMAX取扱店のキャッシュバックキャンペーンを表にすると、以下のようになります。
WiMAX取扱店 | キャッシュバック額(最高額) | いつ貰えるか |
---|---|---|
GMOとくとくBB WiMAX 2+ | 34,500円 | 12ヵ月 |
BIGLOBE WiMAX 2+ | 15,000円 | 2ヵ月 |
JPWiMAX | 11,000円(※Amazonギフト券) | 12ヵ月 |
Drive WiMAX 2 | 10,000円 | 2ヵ月 |
ASAHIネット WiMAX 2+ | 10,000円 | 13ヵ月 |
DTI WiMAX 2+ | 6,000円 | 13ヵ月 |
UQ WiMAX | 3,000円 | 2ヵ月 |
表をご覧頂ければ一目瞭然ではありますが、2018年6月1日の時点で実施中の各WiMAX取扱店のキャッシュバックキャンペーンでは、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額が業界最高額となります。
2番目に高額なキャッシュバックキャンペーンと比べてもキャッシュバック額が圧倒的ですから、難しく考える必要すらありません。
しかも、GMOとくとくBB WiMAX 2+の月額料金はキャッシュバック額分だけ高くなると言う事もなく、むしろ一般的なWiMAX取扱店の月額料金よりも安いくらいです。
ご利用期間 | GMO とくとくBB WiMAX 2+ ライトプラン | GMOとくとくBB ギガ放題プラン |
---|---|---|
端末発送月 | 3,609円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,609円 | 3,609円 |
3ヵ月目~ | 4,263円 |
ですので、少しでも安くWiMAXサービスを利用したいのであれば、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンがお勧めとなります。

GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンはどんなキャンペーン?
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額は、条件により変動する!?

どの条件で申し込めば、一番高額なキャッシュバックを貰えるようになるの?
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの特徴の1つでもあるのですが、GMOとくとくBB WiMAX 2+で貰えるキャッシュバック額は申し込む条件によって変動します。
ですから、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンに申し込む際には、貰えるキャッシュバック額との兼ね合いを考慮する必要があるのです。
そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額は、以下の通りです。
WiMAX端末の機種 | クレードル | キャッシュバック額 |
---|---|---|
Speed Wi-Fi NEXT W06(HWD37) | なし | 34,500円 |
Speed Wi-Fi NEXT WX05(NAD35) | なし | |
あり | ||
Speed Wi-Fi HOME L02(HWS33) | なし | |
WiMAX HOME 01 |
この中でも注目したいのが、Speed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)のLTEオプション無料プラン(3年)を選んだ場合のキャッシュバック額です。
最も高額なキャッシュバックを貰える上に、利用出来るWiMAX端末は最新機種となります。

ですので、わざわざ型落ちのWiMAX端末を選んで貰えるキャッシュバック額も少なくなってしまう状況と比べれば、選ばない理由がない状態となっています。
従って、GMOとくとくBB WiMAX 2+でSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)を選ぶくらいならSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)を、Speed Wi-Fi NEXT WX03(NAD33)を選ぶくらいならSpeed Wi-Fi NEXT WX04(NAD34)を選ぶようにしましょう。

GMOとくとくBB WiMAX 2+でより高額なキャッシュバックを貰う事が出来れば、それだけ安くWiMAXサービスを利用する事が出来るようになります。
つまり、家計のやり繰りに頭を悩ませるリスクを抑える事が出来るようになる訳ですから、ぜひ活用したいところです。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック手続きに要注意

そんなGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック手続きについて、詳しく知りたいなぁ。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックを受け取る為には、指定されている期間内でのキャッシュバック手続きが必要となって来ます。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャンペーンサイトでは難解な文章で手続きの解説をしていますが、実態は難しくありません。
以下の手順でGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック手続きを行って下さい。
- GMOとくとくBB WiMAX 2+との契約時に、GMOとくとくBBの基本メールアドレスを作成する。
- WiMAX端末発送月を含めた11ヵ月目の下旬に、GMOとくとくBBの基本メールアドレス宛てにGMOとくとくBBからのお知らせ キャッシュバック特典についてと言う件名の案内メールが届く。
- メール送信月の翌月末日までにメール本文中のURLへアクセスし、キャッシュバックの振り込み先となる銀行口座情報を登録する。
- キャッシュバック手続きの翌月最終営業日、登録した銀行口座へキャッシュバックが振り込まれる。
ここでポイントとなるのが、キャッシュバック手続きをうっかり忘れてしまうミスをなくすと言う点になります。
そこで役立つのが、スマートフォンのカレンダーアプリです。

AndroidやiOSには最初から搭載されているので、誰でも使える方法であると言えるでしょう。
しかも、スマートフォンは常に持ち歩きますし、設定した日時に通知が来ます。

この状態であれば、キャッシュバック手続きの事を忘れろと言う方が無理な話です。
ぜひ、活用しましょう。
また、万が一キャッシュバック手続きの有効期限が切れてしまった場合であっても、今のGMOとくとくBB WiMAX 2+なら個別にキャッシュバックをして貰えます。
ですから、諦めずにGMOとくとくBB WiMAX 2+のサポートセンターへ連絡を入れる事をお勧めします。
万が一、GMOとくとくBB WiMAX 2+で思っていたような通信環境が得られなかったら…

じゃあさ、実際にGMOとくとくBB WiMAX 2+を利用してみて思ったほどの通信環境じゃなかったとしても、そのまま契約を続けるしかないのかしら?
GMOとくとくBB WiMAX 2+には、申し込んだ契約プランに応じた契約期間の縛りが存在します。
ですから、2年プランに申し込んだ方は2年間、LTEオプション無料プラン(3年)に申し込んだ方は3年間の契約期間の縛りが発生してしまいます。
では、GMOとくとくBB WiMAX 2+と契約後に思った通信環境が得られなかった場合はどうなるのでしょうか?
実は、そう言う心配もいりません。
なぜなら、GMOとくとくBB WiMAX 2+には初期契約解除制度とは別に、GMOとくとくBB WiMAX 2+オリジナルのキャンセル保証制度も用意されているからです。
二重の制度でキャンセル手続きを保証していますので、実際に使ってみた後の不満やリスクは抑えられています。

ですので、GMOとくとくBB WiMAX 2+の契約期間の縛りに関しては、そこまで心配になる事もありません。

GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの特徴と利用する際の注意点
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンの主な特徴
これまでご紹介して来たGMOとくとくBB WiMAX 2+ですが、主な特徴をまとめると以下の3点になります。
- たびたび業界最高額になるほど高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しつつ、月額料金も安い。
- 2重のキャンセル保証制度が用意されているので、GMOとくとくBB WiMAX 2+と契約後の不満やリスクはカバーされている。
- いつでも解約出来て最大12ヵ月無料で利用出来るセキュリティーソフトが用意されている。
これだけ金銭的メリットの大きなWiMAX取扱店はありませんので、安さ重視の方にこそGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンをお勧めしたいです。
ぜひ活用して、他のWiMAXユーザーよりも安くWiMAXサービスを利用して頂きたいと思います。
GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーン、キャンペーン期間に要注意!
これまでご紹介して来たGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバックキャンペーンですが、キャンペーン期間は予め定められています。
具体的には、2018年の6月1日から6月30日まで実施されているキャンペーンとなっています。
このキャンペーン期間を過ぎてしまうと、GMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額は変動してしまいます。
実際、これまでのGMOとくとくBB WiMAX 2+のキャッシュバック額も、月単位で変動する形で推移しています。

ですので、ご紹介して来たキャッシュバック額でGMOとくとくBB WiMAX 2+を利用したいのであれば、キャンペーン期間内でのお早めの申し込み手続きをお勧めします。
月が変わりキャッシュバック額がご紹介した金額よりも減額されてしまったとしても、元に戻る事はありません。
だからこそ、キャンペーン期間にはくれぐれも注意したいところです。

WiMAXサービスの契約先って、ちゃんと選んだ方が良いの?