長期契約の方向けのWiMAXサービス、DTI WiMAX 2+の特徴とは?

目次
月額料金の割引き期間は2年間!?


気が付いたら、そんなにお得でもなかったって事普通にあるわよね。

長期契約の方向けのWiMAX取扱店と言ったら、どこになるのかなぁ?
月額料金の割引きキャンペーンを実施するWiMAX取扱店は多いですが、割引き期間は2年間限定だったりします。
ただ、現在のWiMAXサービスは3年プランが主流となって来ていますので、割引き期間が2年間だと1年分足りません。
その結果、契約途中で急に月額料金が高くなるタイミングが出て来てしまいます。
毎月トントンで生活費のやり繰りをしていると、急に高くなった通信費に圧迫されてしまいます。
そう言う事にならない為にも、出来るだけ毎月同じ月額料金を支払い続けるシステムを採用しているWiMAX取扱店に申し込みたいものです。
そこでお勧めしたいのが、DTI WiMAX 2+になります。
そんなDTI WiMAX 2+について、これから詳しくご紹介して行きます。

ずっと安くWiMAXサービスを利用したい方向けのDTI WiMAX 2+
DTI WiMAX 2+の利用料金
冒頭でご紹介したDTI WiMAX 2+ですが、月額料金が割引きされるタイプのWiMAX取扱店になります。
ですので、一般的なWiMAX取扱店の月額料金よりも、安い料金でWiMAXサービスを利用出来る仕組みとなっています。
そんなDTI WiMAX 2+の利用料金は、DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(3年)とDTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)が存在します。
項目 | DTI WiMAX 2+ モバイルプラン(3年) | DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年) |
---|---|---|
事務手数料 | 5,000円 | 3,000円 |
月額料金(1~2ヵ月目) | 3,500円 | 0円 |
月額料金(3ヵ月目) | 2,590円 | |
月額料金(4ヵ月目~) | 3,760円 |
ちなみに、DTI WiMAX 2+ モバイルプランは月に7GB通信出来れば十分だと言う方向けの料金プランになります。
一方、DTI WiMAX 2+ ギガ放題プランは月に7GB以上通信したい方向けの料金プランになります。
ご覧頂くとお分かりのように、DTI WiMAX 2+ではDTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)に対するプッシュ感が凄い料金プランの構成となっています。
とは言え、ずっと3,760円でギガ放題プランを利用出来る仕組みはWiMAX取扱店全体から見てもお得です。
ですから、ずっと安くWiMAXサービスを利用し続けたいと言う方は、DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)がお勧めとなります。
DTI WiMAX 2+の特徴と利用するメリット
ご紹介したように、DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)は3年以上ギガ放題プランを利用したい方であれば安く利用する事が出来る料金プランになります。
ずっと安い月額料金でWiMAXサービスを利用出来ますから、長期契約を見据えている方にこそお勧め出来る仕組みとなっています。
そんなDTI WiMAX 2+の料金プランは、契約26ヵ月目以降のタイミングで突然月額料金が高くなる事がないと言う点も、大きな特徴となっています。
ですので、同じ月額料金のまま、ずっと利用し続ける事が出来ます。
突然WiMAXサービスの月額料金が高くなってしまうと、月々の通信費の支払いの度に頭を悩ませる事になってしまいます。
ですが、DTI WiMAX 2+ならば、そう言うリスクを抑える事が出来るのです。
この部分は、大きな安心感に繋がる部分と言えるでしょう。
DTI WiMAX 2+に申し込む際の注意点
ご紹介して来たように、DTI WiMAX 2+は長期契約の方向けのWiMAX取扱店になります。
ですから、ギガ放題プランで3年以上契約しようと思っている方であれば、DTI WiMAX 2+がお勧めです。
逆に、DTI WiMAX 2+ モバイルプランに申し込んだ場合には、そんなにメリットを感じる事は出来なくなります。
ですので、DTI WiMAX 2+でWiMAXサービスの契約をする方は、DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)をお勧めします。

DTI WiMAX 2+のその他のメリットと注意点
DTI WiMAX 2+と契約するその他のメリット
ご紹介しているDTI WiMAX 2+ですが、主な特徴は以下の3点になります。
- 2年間限定の割引きではなく、ずっと割引き価格でWiMAXサービスを利用し続ける事が出来る。
- 全国の宿泊施設やレジャー施設、レストランや居酒屋などと言った様々な店舗を特別優待価格で利用出来るDTI Club Offが付いて来る。
- 通常価格で20,000円する最新のWiMAX端末を無料で貰えるので、その分初期費用を安く抑える事が出来る。
この中でも特に注目したいのが、WiMAX端末代が無料になるキャンペーン特典です。
どのWiMAX端末も通常価格では20,000円もしますが、それを支払わなくて済むのです。
もし、この20,000円が初期費用として請求されるとなると、WiMAXサービスへの申込み手続きのハードルが高くなってしまう事でしょう。
最初に20,000円を用意してからDTI WiMAX 2+へ申込み手続きを行うとなると、どんどん先延ばしになってしまう方も出て来るのではないでしょうか?
そんな余計な心配をしなくても良いと言うメリットは、結構大きいです。
ですから、WiMAXサービスへ申し込む際の負担を減らしてくれるDTI WiMAX 2+のこのキャンペーン特典を、大いに活用したいところです。
DTI WiMAX 2+への申込み手続きはお早めに!
ご紹介しているDTI WiMAX 2+の各料金プランですが、内容は不定期に変更されてしまいます。
実際、2018年の1月まではDTI WiMAX 2+と言えばキャッシュバックキャンペーンを実施するWiMAX取扱店でした。
ですが、2月にキャッシュバックキャンペーンは2年契約の方限定となり、3月の段階でキャッシュバックキャンペーンは完全に終了してしまいました。
このように、DTI WiMAX 2+のキャンペーンの内容は常に変わって来ています。
ですので、今回ご紹介した割引き価格でDTI WiMAX 2+を利用したいのであれば、お早めの申込み手続きをお勧めします。

なので、いつもより自由に使えるお金が少なくなって、月末に苦労しちゃった…。