RaCoupon WiMAXからCP WiMAXへ。詳細な情報公開はまだ!?

-※現在、RaCoupon WiMAXことCP WiMAXでは新規申込者受付を終了しています。
その代わりにDTI WiMAX 2+とのコラボキャンペーンを実施していますので、参考になさってみて下さい。-
CP WiMAXとはどんなWiMAXサービス?
CP WiMAXを運営している会社は?


一体、何が起きたの?

まだ契約は出来ないのかな?
CP WiMAXとは、元々RaCoupon WiMAXだったサービスになります。
RaCoupon WiMAXを取り扱うRaCoupon 買うクーポンが楽天グループの傘下から外れた事で、サービス名も変更となりました。
WiMAXサービスの一番最初の名前はシェアリー WiMAXでしたが、RaCoupon WiMAXを経てCP WiMAXへと変わった訳です。
ちなみに、CP WiMAXのCPとは、恐らくクーポンを指すものだと推測されます。
そんなCP WiMAXを運営しているのは、株式会社EPARKになります。
株式会社EPARKの主な事業内容としては、クーポン事業を行っている会社になります。
そんな株式会社EPARKの運営するクーポンサービスは、Eクーポンになります。
そして、CP WiMAXはEクーポンのサービスの中の一部に属します。
- RaCoupon 買うクーポンの運営会社が楽天グループの傘下から外れた為、RaCoupon WiMAXがCP WiMAXへと変更になった。
- CP WiMAXは、Eクーポンのサービスの中の一部になる。
CP WiMAXの特徴は?
ご紹介しているように、RaCoupon WiMAXはCP WiMAXへとサービス名が変更になりました。
この点に関してサービス名変更のお知らせページはあるのですが、実はまだ、販売ページはインターネット上に公開されていません。
ですので、気になるCP WiMAXの月額料金やキャンペーン特典については、まだ情報がありません。
見た感じだとクーポン形式と言う形は変わっていませんので、CP WiMAXが定価のWiMAXサービスよりも安くなるのは推測されますが…。
ちなみに、元々RaCoupon WiMAXユーザーの方は料金が変わる事はないです。
ただ、CP WiMAXへの新規申し込み希望の方はまだ契約出来る状態ではありませんので、状況を見守るしかありません。
そんなCP WiMAXへの新規申し込み受付開始日がいつになるのかは、今のところ不明です。
そもそも、新規会員を募集するのかどうかすら分からない状況になります。
ですから、あるのかないのかハッキリしないものを何ヵ月も待てないと言う方は、既存のWiMAX取扱店の中からあなたに合ったWiMAX取扱店を選ぶと良いでしょう。
現行のWiMAX取扱店の中にも月額料金が割引きされるタイプのWiMAX取扱店はありますし、その他、サポート対応のしっかりしているWiMAX取扱店や、インターネット初心者向けのWiMAX取扱店も存在します。
これらの情報に関しては、別記事にて詳しくご紹介します。
- CP WiMAXの販売ページは、まだ非公開になっている。
- CP WiMAXの月額料金やキャンペーン特典、新規申し込み受付開始日がいつになるのかに関しては、現段階では不明。
- RaCoupon WiMAXからの移行の方は、RaCoupon WiMAXの時の料金プランが継続される。
じゃあ、もうクーポン形式で安く契約出来るWiMAXサービスはなくなったの?