モバイルWi-Fiルーターの中でも、Broad WiMAXに対する評判が気になるあなたへ

目次
Wi-Fi環境にBroad WiMAXを使っている方からの評判は?
Wi-Fi環境としてBroad WiMAXを使っている方からの評判には、次のものが挙げられます。
- 月額料金が安いので、お得な条件でWiMAXサービスを利用する事が出来る。
- 月額最安プランの初期費用をなくす為のWEB割キャンペーンに申し込むには、有料オプションへの加入が必須となる。
- Broad WiMAXのホームページ上で記載されている料金よりも、実際には高い料金を請求された。
- Broad WiMAXだと、サポートセンターへの電話がなかなか繋がらない。
実は、これらのBroad WiMAXに対する評判は、Twitter上でのBroad WiMAXに対する口コミをまとめたものになります。
Twitter上では色々な口コミが投稿されていましたが、Broad WiMAX独自のサービスに対する評判に関しては、これらの4種類にまとめる事が出来ます。
そして、このBroad WiMAXに対する4つの評判に対して、これから補足説明をして行きたいと思います。
と言うのも、実は私自身がBroad WiMAXユーザーですから、それぞれの評判について実際はどうなのか語る事が出来るのです。

ちなみに、Broad WiMAXに対する評判については、以前Broad WiMAXユーザーの私が語る、Broad WiMAXに対する評判の実態と言う記事でも語った事がありますが、今回はTwitter上での評判に限定して意見を述べたいと思います。
Wi-Fi環境にBroad WiMAXを検討している方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

Broad WiMAXに対するTwitter上での評判と、Broad WiMAXユーザーである私の意見
Broad WiMAXは月額料金が安い!
Broad WiMAXに対する良い評判としては、月額料金が安いと言う部分が挙げられます。
と言うのも、Broad WiMAXでは月額最安プランと言う独自の料金プランを用意しており、一般的なWiMAX取扱店よりも安い月額料金でサービスを利用出来る形になっているのです。

では、Broad WiMAXの月額料金がどれだけ安いのか、一般的なWiMAX取扱店の月額料金と比較をしてみましょう。
まずは、一般的なWiMAX取扱店の月額料金についてご紹介します。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
続いて、Broad WiMAXの月額最安プランについてご紹介します。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
全く同じWiMAX回線を使用する訳ですが、Broad WiMAXであればこれだけ安くサービスを利用出来るのです。
だったら、これだけ安上がりなBroad WiMAXと契約した方がお得ですよね?
ちなみに、Broad WiMAXのライトプランは、月に7GBまで通信出来る料金プランになります。
ですから、通信量はそこまで必要ないので、出来るだけ安くWiMAXサービスを利用したい方向けの料金プランになります。
一方、ギガ放題プランは、標準のハイスピードモードに対する月間データ利用量の上限がない料金プランとなります。
ですので、動画を視聴するような大容量通信を必要とする方にとって、非常に向いている料金プランであると言えます。
通信モード | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ハイスピードモード | 7GB | ∞ |
ハイスピードプラスエリアモード | 7GB |
ただし、Broad WiMAXは無制限に通信出来るインターネットサービスではありません。
と言うのも、3日間の合計通信量が10GBを超過すると、18時から翌2時に掛けての通信速度が概ね1Mbpsに制限されてしまうのです。
とは言え、速度制限は時間限定ですし、概ね1Mbpsの通信速度であればYouTubeの標準画質レベルの視聴が可能です。
ですから、3日間の合計通信量は10GBまでと決まってはいますが、全く通信出来なくなる訳ではありません。

ここで気になる10GBの通信量の目安ですが、YouTubeの視聴時間に換算したデータをご紹介します。
YouTubeの画質レベル | 視聴時間 |
---|---|
超高画質動画 | 約7時間 |
高画質(HD)動画 | 約13時間 |
標準画質(SD)動画 | 約47時間 |
低画質動画 | 約83時間 |
この通信量では到底無理だと言う方は、別のインターネットサービスを検討するしかありません。
ですが、普通の用途であれば、Broad WiMAXでも十分に対応する事が出来ます。
さて、ご紹介しているBroad WiMAXの月額最安プランですが、契約時に有料オプションへ加入しなければなりません。
これは一体どう言う事なのか、引き続きご紹介します。
Broad WiMAXは有料オプションへの加入が必須!?
ご紹介したBroad WiMAXの月額最安プランですが、実は契約時に18,857円もの高額な初期費用を支払わねばならない形になっています。
ですから、月額料金の安いBroad WiMAXではありますが、トータルコストで考えるとそこまでお得ではありません。

ただし、今のBroad WiMAXでは、この18,857円もの初期費用が無料になるWEB割キャンペーンを実施中です。
ですから、結果的には月額最安プランの月額料金の安さだけが残る仕組みになっているのです。
そんなBroad WiMAXのWEB割キャンペーンですが、利用するには次の条件を満たす必要があります。
- WEB割キャンペーンの実施期間中に、Broad WiMAXのキャンペーンサイトから申し込み手続きを行う。
- Broad WiMAXの月額最安プランへ、クレジットカード払いで申し込む。
- Broad WiMAXの安心サポートプラスとMyBroadサポートへ申し込む。
この中でも特に気になるのが、最後の安心サポートプラスとMyBroadサポートへの申込み条件でしょう。
そう、Broad WiMAXのWEB割キャンペーンを利用する為には、2つの有料オプションへ加入しなければならないのです。
- 安心サポートプラス
- WiMAX端末の自然故障や水濡れ故障に対応した、月額550円の端末無料修理サービス。
- MyBroadサポート
- PCプレミアムサポート、Broadメール、KINGSOFT Internet Securityがセットになった、月額907円のオプションサービス。
ですから、Broad WiMAXに対する口コミの中には、有料オプションへの加入条件に対する悪評が投稿されているのです。
とは言うものの、Broad WiMAXの各有料オプションは、ずっと契約し続けなくても良い形になっています。
ですから、Broad WiMAXからWiMAX端末が配送されて来たら、その段階で不要な有料オプションを解約出来る仕組みになっています。
従って、毎月有料オプションの月額料金を支払い続けなければならないから、Broad WiMAXは結局高くなるなどと言う事はありません。
そんなBroad WiMAXの有料オプションの解約手続きについてですが、専用フォームから簡単に手続きをする事が出来ます。

特に難しい手続きなどありませんので、むしろ拍子抜けをしてしまうほどです。
わざわざサポートセンターへ電話を掛けるような手間も発生しませんので、そこは安心して頂いて大丈夫です。
と言う事で、有料オプションへの加入条件があるBroad WiMAXではありますが、そこは気にしなくても大丈夫です。
月額料金の安さだけが残るWEB割キャンペーンを活用して、少しでも安くWiMAXサービスを利用して下さい。

Broad WiMAXの月額料金は、ホームページ上で記載されている料金よりも高い!?
Twitter上でのBroad WiMAXに対する評判の中には、ホームページで掲載されている料金より高い月額料金を請求されたと言ったものもありました。
この問題に関しては、2つのケースが考えられます。
まず1つの目のケースとしては、有料オプションの解約手続きを忘れてしまっているケースです。
そうなると、通常の月額料金に有料オプションの月額料金を上乗せする形で請求されます。
その結果、Broad WiMAXの月額料金がホームページ上で掲載されている料金とは異なる料金になってしまうのです。
ですから、Broad WiMAXのオプションサービスが必要ないと言う方は、忘れずに有料オプションを解約するようにしましょう。

もう1つのケースとしては、Broad WiMAXの最初の請求額の形を理解していない事による口コミであると推測出来ます。
と言うのも、Broad WiMAXの一番最初の請求額は、利用開始月分と1ヵ月目の分がまとめて請求される形になっているのです。
ですから、Broad WiMAXの一番最初の請求額は、どうしても高額になってしまうのです。
ここを良く理解していないと、実際の請求額を見た時に驚いてしまうのです。
ですが、2ヵ月目の分からは1ヵ月分の月額料金が請求される形になりますから、そこは安心して頂いて大丈夫です。
ご紹介しているBroad WiMAXに対する評判の中でも、それなりの数見掛けたのがサポートセンターに対するものです。
と言う事で、続いてはBroad WiMAXのサポートセンターに対する評判についてご紹介します。
Broad WiMAXはサポートセンターの電話がなかなか繋がらない!?
Broad WiMAXに対する評判の中には、サポートセンターの電話がなかなか繋がらないと言った悪評もありました。
ただ、私自身Broad WiMAXのサポートセンターへお問い合わせをした事があるのですが、たった2コールで電話が繋がったのです。
これは一体どう言う事なのでしょうか?
この悪評と現実とのギャップについては、Broad WiMAXのお問い合わせページにその答えが掲載されていました。
と言うのも、Broad WiMAXでは混雑予想カレンダーと言うものが掲載されていて、電話がつながりやすい時間帯と混雑する時間帯とを表記しているのです。
そして、この混雑する時間帯にお問い合わせをした方が、Broad WiMAXのサポートセンターの電話は繋がらないと言った悪評を流していると言う訳なのです。

ですが、実際には混雑しない時間帯にお問い合わせをする事で、Broad WiMAXのサポートセンターは問題なく利用する事が出来ます。
ですから、Broad WiMAXの電話口で待たされたくないのであれば、事前に混雑予想カレンダーを見てからお問い合わせするようにしましょう。
また、Broad WiMAXではメールフォームやチャットサポートを利用したお問い合わせにも対応しています。
ですので、電話で話す事が億劫だと言う方でも、安心してBroad WiMAXのサポートを受ける事が出来ます。
このように、Broad WiMAXのサポートセンターの対応は、特別悪いと言う事などありません。
そこは安心して、安くて便利なBroad WiMAXへと申し込んで下さい。
