Broad WiMAXのWiMAX 2+通信って、実際の使い勝手はどうなの?

目次
Broad WiMAXのWiMAX 2+通信
Broad WiMAXのWiMAX 2+通信って、使い勝手はどう?
Broad WiMAXはWiMAX取扱店の中の1つになります。
ただ、どのWiMAX取扱店でWiMAXサービスの契約を行っても同じWiMAX 2+通信を利用しますので、Broad WiMAXだから遅いだとか、Broad WiMAXだから通信エリアが狭いだとか、そう言う事はありません。

そんなBroad WiMAXにもギガ放題プランは存在しますし、申し込んだ方はWiMAX 2+通信を行うハイスピードモードをたっぷりと利用出来るようになります。
具体的にはハイスピードモードに対する月間データ利用量の上限がなくなりますので、たっぷりと利用出来るようになります。
通信モード | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ハイスピードモード | 7GB | ∞ |
ハイスピードプラスエリアモード | 7GB |
ただ、ギガ放題プランに申し込んだ方でも3日間の合計通信量は10GBまでと言う制限が付きますから、これ以上通信する方は注意しなければなりません。
ちなみに、10GBと言う通信量をYouTubeの視聴時間に換算すると、次のようになります。
YouTubeの画質レベル | 視聴時間 |
---|---|
超高画質動画 | 約7時間 |
高画質(HD)動画 | 約13時間 |
標準画質(SD)動画 | 約47時間 |
低画質動画 | 約83時間 |
これ以上通信する方ですと、18時から翌2時に掛けての通信速度を概ね1Mbpsに制限されてしまいます。
とは言え、YouTubeの通常画質動画であれば視聴は可能ですから、全く通信出来なくなると言う訳ではありません。
以上が、Broad WiMAXにおけるWiMAX 2+通信の使い勝手となります。

Broad WiMAXのWiMAX 2+通信が対応しているエリアは?
ご紹介しているように、Broad WiMAXはWiMAX 2+通信を利用するインターネットサービスになります。
つまり、Broad WiMAXは無線を使って通信する訳ですから、基地局からの電波が届くエリアでなければ通信は出来ません。
そんなBroad WiMAXの通信エリアは、予めサービスエリアマップにて確認する事が出来ます。
この中のWiMAX 2+タブとLTEタブが、Broad WiMAXと契約後に利用出来る通信エリアとなります。
また、契約後に万が一Broad WiMAXの通信状態が悪かった場合であっても、申込み後8日以内であればキャンセル保証制度を利用出来ます。
ですから、通信状態が悪いまま、我慢してBroad WiMAXとの契約を続けると言うようなリスクはありません。
と言う事で、Broad WiMAXは無線を使ったインターネットサービスではあるものの、そこまで不安になる必要性はありません。
Broad WiMAXの特徴
Broad WiMAXで評判のサービスは?
Broad WiMAXでは、他のWiMAX取扱店が実施していない様々な特徴を持ったサービスを実施しています。
また、後ほど他のWiMAX取扱店に同じサービスを真似されてしまうような、そんな他のWiMAX取扱店を先取りするような特徴も持っています。
例えば、Broad WiMAXではWiMAX端末の即日発送対応を行っていますが、これは後ほど他のWiMAX取扱店も採用する形になりました。
ただ、Broad WiMAXは東京、埼玉、大阪を対象に店舗受取サービスも実施していますが、このサービスはまだ他のWiMAX取扱店では真似出来ていません。
更には、Broad WiMAXは東京23区へ向けてバイク便サービスも行っており、契約したその日のうちにWiMAX端末を届けて貰う事も可能となっています。
このように、Broad WiMAXはインターネット回線の即日開通と言う点で評判のWiMAX取扱店だったりもします。

他にも、Broad WiMAXでは契約期間中であってもインターネット回線の乗り換えが行えるご満足保証制度を実施していたり、他のWiMAX取扱店から乗り換える際の違約金負担制度も行っています。
更には、UQ mobileとの同時契約で貰えるキャッシュバックなど、非常にオリジナル性の高いWiMAX取扱店となっています。
これだけバラエティーのある発想を持ったWiMAX取扱店は他にありませんので、そう言う点もBroad WiMAXの評判となっているのです。

Broad WiMAXの料金プランと実施中のキャンペーン
ご紹介しているBroad WiMAXは、料金プランもオリジナル性が高いです。
そんなBroad WiMAXでは、月額料金の安い月額最安プランを用意しています。
では、Broad WiMAXの月額最安プランがどれだけ安いのか、一般的なWiMAX取扱店の料金プランと比較をしてみましょう。
まずは、一般的なWiMAX取扱店の料金プランをご紹介します。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
続いて、Broad WiMAXの月額最安プランをご紹介します。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
このように、Broad WiMAXの月額最安プランはかなり月額料金の設定金額が安いですから、負担が少ない形で利便性の高いWiMAXサービスを利用出来るようになっています。

ただし、Broad WiMAXの月額最安プランに申込むと、18,857円もの高額な初期費用が発生してしまいます。
ですから、月額料金の安い月額最安プランではあるものの、最初にこれだけの初期費用を支払わなければなりません。
となると、途端にBroad WiMAXの魅力がなくなったと言う方もいるのではないでしょうか?
でも、ご安心下さい。
Broad WiMAXのこの高額な初期費用は、WEB割キャンペーンに申込む事で無料となります。
つまり、実質的な負担なくBroad WiMAXの月額最安プランに申込む事が出来る形となっている訳なのです。
ただ、Broad WiMAXのWEB割キャンペーンへ申込むには安心サポートプラスとMyBroadサポートの2つの有料オプションに加入しなければなりませんから、WiMAX端末到着後には忘れず解約するようにしましょう。
この手続きさえ忘れなければ、かなり安くWiMAXサービスを利用出来るようになります。
せっかく用意されている魅力的な料金プランですから、ぜひともBroad WiMAXの月額最安プランを有効活用するようにしましょう。
