Broad WiMAXはお試し出来る?Try WiMAXでWiMAXをレンタルする方法

目次
Broad WiMAXはお試しする事が出来る?
Broad WiMAXと言えば、月額料金の安さが魅力的です。ただ、Broad WiMAXは無線を使ったインターネットサービスですから、実際に利用してみないと不安な気持ちが出て来てしまいます。
なぜなら、Broad WiMAXには3年間の契約期間の縛りがありますから、取りあえず契約してみようと言うお手軽さがないのです。そこで気になって来るのが、Broad WiMAXにはサービスのお試し制度はないのかと言う点についてでしょう。

ただ、Broad WiMAXをお試し出来るサービスは、現時点では用意されていません。では、ぶっつけ本番でBroad WiMAXと契約しなければならないのでしょうか?
実は、WiMAXサービスを提供しているUQコミュニケーションズで、WiMAXサービスをお試し出来るTry WiMAXと言う制度を用意していたりします。
そして、このTry WiMAXと言うサービスを利用する事で、実際にWiMAXサービスをお試しする事が出来ます。

ちなみに、Try WiMAXに申し込んで利用出来るのは、UQ WiMAXと言うWiMAXサービスになります。とは言え、UQ WiMAXもBroad WiMAXも全く同じWiMAX回線を使ったサービスだったりします。
ですから、通信エリアや通信速度には違いなどありません。ただ、価格設定や契約先は違って来ますから、最終的な契約先はBroad WiMAXを選んだ方が安上がりだったりします。
そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動する事が出来ます。

Broad WiMAXのお試しはUQ WiMAXのTry WiMAXで行う
UQ WiMAXのTry WiMAX、利用する為の条件とは?
冒頭でご紹介したように、UQコミュニケーションズにてWiMAXサービスをお試し出来るTry WiMAXと言うサービスが用意されています。このTry WiMAXはWiMAXサービスのお試し制度ですから、勿論無料で利用する事が出来ます。
ただし、Try WiMAXを利用する為には、いくつか前提条件を満たす必要があります。
まず1つ目の条件ですが、日本国内在住の20歳以上の方である必要があります。また、Try WiMAXを利用する為にはクレジットカードの登録が必要で、クレジットカードの名義人本人である必要があります。

その他には、過去180日間以内にTry WiMAXを利用していない方でなければなりません。この部分に関しては、連続でTry WiMAXに申し込む事で、ずっと無料でWiMAXサービスを利用し続けると言うような事が出来ないようにする為でしょう。
また、過去にTry WiMAXを利用して、WiMAX端末が未返却だった方も対象外となります。言うなれば、ブラックリストに載るようなものでしょうか?
ちなみに、Try WiMAXを利用した方がWiMAX端末を返却しないと、WiMAX端末代金を弁償させられてしまいます。ですから、Try WiMAXを通してレンタルしたWiMAX端末は、レンタル期間終了後には必ず返却するようにしましょう。
UQ WiMAXのTry WiMAX、利用する流れは?
ご紹介しているTry WiMAXを利用する為には、まずTry WiMAXのサイトから申し込み手続きを行う必要があります。そして、Try WiMAXの本登録手続きが完了すると、UQコミュニケーションズからWiMAX端末が発送されて来ます。
UQコミュニケーションズからWiMAX端末が届いたら、パソコンやスマートフォンなどを操作して、届いたWiMAX端末とのWi-Fi接続設定を行って下さい。すると、その時からWiMAXサービスを利用開始出来るようになります。

その後は、バッテリーがなくなる前にWiMAX端末を充電しつつ、納得出来るまでWiMAXサービスをお試しして下さい。そして、このサービスなら問題ないなと確信出来たら、WiMAX端末を返却する手続きに入ります。
そんなWiMAX端末の返却は、同梱されていたパンフレットを除いて、他の物全てをUQコミュニケーションズへと返却する形になります。具体的な返却物は、次の通りです。
- WiMAX端末
- 取扱説明書(つなぎ方ガイド)
- ACアダプタやUSBケーブル
- Try WiMAXご返却方法のカード
- クレードル

ちなみに、WiMAX端末の返却は、佐川急便を利用する形になります。その際に使用する伝票は同梱されていますから、それを利用して下さい。
ここで注意したいのが、Try WiMAXのお試し期間についてです。Try WiMAXのお試し期間は15日間となっていますが、これはUQコミュニケーションズからWiMAX端末が発送されて戻って来るまでの期間を示したものとなります。
ですので、実質あなたがWiMAXサービスをお試し出来る期間は、もっと短くなります。15日間WiMAXサービスをお試し出来るのだと勘違いしてしまうと、レンタル期間を過ぎてしまいます。
ちなみに、私自身Try WiMAXを利用した事があります。その時には、3日間WiMAXサービスをお試ししたら、それで十分でした。

と言う事で、長くても一週間WiMAXサービスをお試し出来たら、それで十分かと思います。せっかく用意されているWiMAXサービスのお試し制度ですから、レンタル期間を守る範囲で活用するようにしましょう。
Try WiMAXを利用していて料金が発生してしまうケース
ご紹介したように、Try WiMAXの利用登録を行う際には、クレジットカード番号を登録する必要があります。Try WiMAXは無料のサービスのはずなのに、なぜクレジットカードを登録する必要があるのでしょうか?
実は、レンタル期間中にWiMAX端末を返却しなかった場合に、登録したクレジットカードを通して弁償させられる仕組みになっていたりします。ただ、通常であれば、Try WiMAXを利用して料金が発生する事はありません。
と言う事で、Try WiMAXのレンタル期間は、必ず守るようにしましょう。

また、WiMAX端末を壊してしまった場合や紛失してしまった場合にも、WiMAX端末代を弁償させられてしまいます。ですので、くれぐれも借りているWiMAX端末は大事に取り扱うようにしましょう。
ちなみに、WiMAX端末代は20,000円します。更に、レンタルしたのがクレードルセットだと、3,000円前後の追加料金も発生します。
Try WiMAX利用者には営業の電話が掛かって来る
Try WiMAXを利用開始して3日ほど経過すると、UQコミュニケーションズからTry WiMAX利用者に対するアンケート調査の電話が掛かって来ます。ただ、このアンケート調査は建前で、実際にはUQ WiMAXの営業の電話になります。
この電話口では、UQ WiMAXで実施中のお得なキャンペーンを紹介される流れになります。とは言っても、WiMAX端末が入っていた箱の中に同梱されていた、チラシの内容と同じキャンペーンだったりします。
ですので、この電話口でWiMAXサービスの契約を行うと、契約先はあくまでもUQ WiMAXになります。つまり、Broad WiMAXの安い月額料金でWiMAXサービスを利用出来るようにはなっていません。

もしBroad WiMAXの価格設定でWiMAXサービスを利用したいのであれば、UQ WiMAXからの営業の電話は断って、後ほどBroad WiMAXのキャンペーンサイトからWiMAXサービスの申し込み手続きを行う必要があります。逆に、電話で提案されたキャンペーン内容の方が充実していると感じた方は、そのまま電話口でWiMAXサービスの契約を済ませてしまうのもありです。
もしBroad WiMAXで実施中のキャンペーン内容が知りたいと言う方は、次のボタンからBroad WiMAXのキャンペーンサイトへと移動する事が出来ます。

Broad WiMAXなら契約後のお試しも可能!?
Broad WiMAXの初期契約解除制度を活用する
これまでご紹介して来たように、Broad WiMAXをお試ししたいのであれば、UQ WiMAXのTry WiMAXを利用する方法があります。そして、納得した上でBroad WiMAXと契約を行えば、失敗するリスクはかなり低く出来ます。
ただ、実際にBroad WiMAXと契約したものの、やっぱり解約したくなったと言う方もいるかもしれません。そんな時、Broad WiMAXからWiMAX端末を受け取って8日以内であれば、初期契約解除制度を利用する事も出来ます。
この初期契約解除制度とは、契約期間の縛りがある全インターネットサービスで導入されている解約保証制度になります。言うなればクーリングオフ制度のようなもので、お客側の都合だけで一方的にインターネット契約を解約する事が出来ます。
そんな初期契約解除制度ですが、総務省のホームページ上では次のように定義されています。
一定の範囲の電気通信サービスの契約について、契約書面の受領日を初日とする8日間が経過するまでは、電気通信事業者の合意なく利用者の都合のみにより契約を解除できる制度。
と言う事で、初期契約解除制度を利用した解約手続きであれば、Broad WiMAXの契約解除料は一切掛かりません。ただ、契約事務手数料は保証対象外となりますから、完全に無料で解約出来る訳ではありません。
とは言え、19,000円もの契約解除料が無料になりますので、契約手続きを行う際のハードルは低くなります。と言う事で、こう言う保証制度があると言う事を知っておきさえすれば、Broad WiMAXと契約するかどうかを検討する際の判断が楽になるのではないでしょうか?

ぜひ、頭の片隅にでも覚えておいて頂きたいと思います。
Broad WiMAXオリジナルのご満足保証制度を活用する
ご紹介した初期契約解除制度は、WiMAX端末を受け取って8日以内でなければ利用する事が出来ません。
ただし、Broad WiMAXであれば、いつでも解約サポート(旧ご満足保証制度)を利用する事も出来ます。ですので、Broad WiMAXとの契約期間中であれば、いつでも他のインターネット回線へと乗り換えを行う事が可能となっています。
勿論、Broad WiMAXを中途解約する事による、契約解除料は発生しません。ですから、万が一WiMAXサービスに不満が出て来た場合には、光回線などへと移行する事が可能です。
ただし、どんなインターネット回線にでも乗り換えが出来ると言う訳ではなく、Broad WiMAXを運営している株式会社Link Lifeが紹介するインターネットサービスの中から選ばなければなりません。
- SoftBank 光
- auひかり
- FLET’S 光 東日本
- フレッツ 光 西日本
- フレッツ ADSL
- Broad 光 with NTT東日本
- Broad 光 with NTT西日本
- UCOM 光
- Broad WiMAX
- Broad LTE
- NEXT mobile
- ONE MOBILE
- So-net 光
- Yahoo!BB ADSL
- ビッグローブ光
- コミュファ光
- Pikara
- NURO 光
- MEGA EGG
とは言え、これだけのラインナップがありますので、いつでも解約サポートの利便性は高いです。
ちなみに、いつでも解約サポートは、Broad WiMAXにしかないオリジナルの保証制度となっています。ですので、他のWiMAX取扱店では用意されていません。

と言う事で、安心感を持ってWiMAXサービスを利用したいのであれば、Broad WiMAXがお勧めとなります。
そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動する事が出来ます。ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。
