Broad WiMAXからの請求額がおかしい!?Broad WiMAXで契約中の料金プランの確認方法は?

目次
Broad WiMAXで契約している料金プランについて確認したい
Broad WiMAXと契約していたら、実際に請求されて来た月額料金が思ったよりも高かった。
そう言う時、確認したくなるのが申し込んだ料金プランについてですよね?
この問題を解決するには、Broad WiMAXのお客様ページへログインする必要があります。
ちなみに、Broad WiMAXのお客様ページへログインする為のログインIDとパスワードは、Broad WiMAXから送られて来るWiMAX端末が入った箱の中に同梱されていた書類をご確認下さい。

Broad WiMAXのお客様ページへログインすると、表示されたページ下部にご利用明細が表示されていると思います。
それをご覧頂ければ、あなたが現在申し込んでいる料金プランと実際の月額料金を確認する事が出来ます。

私の場合はBroadWiMAX2+ 定額ギガ放題プランS(3年)と書かれていますが、ここに書かれている文字があなたの契約している料金プランになります。
そして、私のご利用明細をご覧頂くとお分かりだと思いますが、Broad WiMAXのキャンペーンサイトに掲載されているような2,726円にはなりません。
と言うのも、Broad WiMAXの最初の月額料金には、事務手数料の3,000円と安心サポートプラスの月額料金550円が加算されているからです。
また、WiMAX端末のクレードルや充電器を購入した方であれば、その購入代金も上乗せで請求されます。

しかも、Broad WiMAXのキャンペーンサイトに記載されている月額料金は税抜き価格ですが、ご利用明細に書かれているのは税込み価格表記となっています。
ですので、そもそもがBroad WiMAXを2,726円で利用する事など出来ないのです。
と言う事で、Broad WiMAXの料金プランは、お客様ページから簡単に確認する事が出来ます。
ただ、Broad WiMAXの月額料金が思ったよりも高くなると言うのは、避けて通る事の出来ない現象となります。
そんなBroad WiMAXですが、安心サポートプラスとMyBroadサポートの2つの有料オプションは、必要ない方は必ず解約しておくようにしましょう。
と言うのも、自分から解約手続きを済ませない限り、この2つの有料オプションの月額料金は発生し続けるからです。
- 安心サポートプラス
- WiMAX端末の自然故障や水濡れ故障に対応した、月額550円の端末無料修理サービス。
- MyBroadサポート
- PCプレミアムサポート、Broadメール、KINGSOFT Internet Securityがセットになった、月額907円のオプションサービス。
そんなBroad WiMAXの各有料オプションは、ご契約内容の変更の中にあるオプション解約フォームから簡単に行なえます。

まだBroad WiMAXの有料オプションを解約していなかった方は、今すぐ行いましょう。
Broad WiMAXから、解約したはずの安心サポートの料金が請求されて来た!?
Broad WiMAXのMyBroadサポートは、最大2ヵ月無料となっています。
ですから、すぐに解約手続きを行う事で、実質利用料金を支払う事はありません。
ただし、Broad WiMAXの安心サポートプラスの方は、利用開始の段階から月額料金が発生してしまいます。
ですから、最低でも550円の月額料金が発生してしまいます。

そんなBroad WiMAXの安心サポートプラスですが、実はもっと酷いオプションサービスだったりするのです。
以前Broad WiMAXユーザーの私が語る。Broad WiMAXの全てと言う記事でも書いた事がありますが、私自身がBroad WiMAXユーザーだったりします。
そして、この安心サポートプラスに用意されていた落とし穴によって、たった1日で2ヵ月分もの安心サポートプラスの月額料金を請求されてしまいました。
そんなBroad WiMAXが用意している罠は、誰でも引っ掛かってしまう可能性があります。
と言うのも、Broad WiMAXでは毎月25日が有料オプションの〆日となっていて、26日から月末までの期間は前の月と次の月がダブって計算される形になっているのです。
ですから、26日から月末の間でBroad WiMAXへ申し込み手続きを行ってしまうと、安心サポートプラスの月額料金が2ヵ月分発生してしまいます。

実際、私自身が26日にBroad WiMAXと契約し、WiMAX端末が届いたその日に安心サポートプラスの解約手続きを行いました。
にも関わらず、安心サポートプラスの月額料金として1,100円を取られてしまいました。

実質1日も使っていないのに2ヵ月分の月額料金を支払わされるのはおかしいだろうとサポートセンターに問い合わせてみたものの、Broad WiMAXの担当者は一歩も譲りませんでした。
ですから、なぜか安心サポートプラスの月額料金が2ヵ月分発生していると言う方に関しては、Broad WiMAXと契約したタイミングが悪かったんだと泣き寝入りするしかありません。
Broad WiMAXの料金プランに関するまとめ
Broad WiMAXの料金プランの確認方法と、月額料金がおかしい場合の原因についてご紹介しました。
いかがだったでしょうか?

この記事によって、あなたの疑問が解決出来たら何よりです。
原因不明で納得出来ないまま月額料金を支払い続けるのは、精神的にも良くありません。
ですから、自分がどう言う理由でこの月額料金を支払っているのか、白黒付けた状態で支払い続けたいものです。
少しでもその助けになれたら、嬉しく思います。
私も同様のことがありました。
2020年4月
在宅需要で有線無線問わずネット契約が増えていた状況で、
私の場合、どんなときもWIFI が事故りまして、すぐに別のwifiが必要になりbroadを契約しました。
4月の契約申し込みでしたが、在庫がないとのことで待ちになりました。
ようやく発送連絡が来ましたが、「発送5月29日 お届け日5月30日」
発送日から日割分がかかり、オプション代は固定でかかります。
記事のとおり25日までに解約しないとなので無駄な金が発生。
たとえ31日発送・翌月1日着だったとしても同様とのこと。
会社側が発送日を操作できる状況で、この状況を選んだことに納得いかず、電話抗議したができませんの一点張り。
最後にしようとメールで状況を送ったところ、6月分料金から値引きという形で対応となりました。
正直、あまりお勧めしません。
運営元も「どんなときもwifi」の関連会社です。
皆様もお気を付け下さいませ。