モバイルWi-Fiルーターの種類にはどんなものが?お勧めの回線は?

目次
モバイルWi-Fiルーターは種類が多過ぎて選べない!
インターネットの契約先を選ぶ際に、回線工事はしたくない、外出時にもインターネット環境を携帯したいなどと言った方が増えて来ました。そう言う方に最適なサービスが、モバイルWi-Fiルーターです。

ただ、現在のモバイルWi-Fiルーターには、数多くの取扱店が存在します。そのあまりの種類の多さに圧倒されて、どことインターネット契約をすれば良いのか選べないと言う声が多々見受けられます。
Yahoo!知恵袋でもその手の質問が沢山投稿されていますし、Twitter上でもそう言った質問を投げ掛けるツイートを沢山見掛けます。
我が家は、wifi環境ではないのですが、パソコンが無いとwifiに出来ないのでしょうか?(知識が浅くてすみません)
ポケットwifiという名のwifiがあると聞いたのですが、いっぱい種類がありすぎて、よく分かりません。いいwifiを教えてくれませんか?因みに私は、docomoでデーター量が21Gです。— HARU(インスタが主) (@HARU122502) 2019年3月12日
WiFi色んな種類あるけど
通信が安定してかつ早くて
値段も安くとは言わんけど
ある程度そこそこのいいやつ
だれか教えて欲しいです🙏— 🍊ゆずぽんっぬ🦐 (@Yuzupon_kouya) 2019年3月15日
結論から言うと、現時点でお勧めなモバイルWi-FiルーターはWiMAXサービスになります。そんなWiMAXサービスの中でも、安さと言う点で選ぶならBroad WiMAXがお勧めとなります。
なぜモバイルWi-Fiルーターの中でもWiMAXサービスがお勧めなのか?そして、本当にBroad WiMAXが安さと言う点ではお勧めなのか?
そう言ったあなたの疑問に対して、これから納得出来る理由を説明して行きます。時間を節約したい方は、説明は飛ばしてBroad WiMAXのキャンペーンサイトをご覧になってみて下さい。
そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動する事が出来ます。

モバイルWi-Fiルーターの種類を選ぶ上で、WiMAXサービスがお勧め出来る理由
冒頭でご紹介したように、モバイルWi-Fiルーターの種類を選ぶ中で、現時点ならWiMAXサービスが一番お勧めとなります。その理由についてですが、一番利便性が高いサービスになるからです。
ちなみに、現時点でモバイルWi-Fiルーターを選ぶ際には、大きく分けて次の4種類の選択肢が用意されています。
- ドコモのモバイルWi-Fiルーター
- UQコミュニケーションズのWiMAXサービス
- Y!mobileのPocket WiFiサービス
- SoftbankのSoftbank Air
ただ、ドコモのモバイルWi-Fiルーターだと、パケットパック最大の契約でも月に30GBまでしか通信する事は出来ません。ですので、ミドルユーザーまでしか対応していない事になります。
月間データ容量 | 月額料金 |
---|---|
1GB | 2,900円 |
3GB | 4,000円 |
5GB | 5,000円 |
20GB | 7,000円 |
パケットパック | 月間データ容量 | 月額料金 |
---|---|---|
ウルトラデータLパック | 20GB | 6,000円 |
ウルトラデータLLパック | 30GB | 8,000円 |
しかも、ドコモでウルトラデータLLパックに申し込んだ場合、データプラン(ルーター)やmopera U シンプルプランなどの基本料金と合わせて月額料金が9,400円にもなってしまいます。月にたった30GBまでしか通信出来ないモバイルWi-Fiルーターの契約に、毎月10,000円近くの請求書が届く。
これでは全然割に合いません。と言う事で、4種類の選択肢を考える上で、ドコモのモバイルWi-Fiルーターは選択肢から外れます。
続いては、Softbank Airについて見て行きましょう。Softbank Airと言えば、速度制限がないと言う点が一番魅力的な部分です。
ただ、Softbank Airはホームルーターですから、コンセントの近くにしか設置する事は出来ません。
また、無制限に通信し放題と言うコンセプトは素晴らしいのですが、Softbank Airの口コミサイト上での評判はあまり良くないのが実態だったりします。また、Twitter上でもSoftbank Airユーザーの不満の声を多々見掛けたりします。
新しく契約したSoftBank Airの通信速度
今まで使ってたCATVの回線の5分の1程度店員から速度に関する説明は一切ナシ
マジで騙された気分
説明してくださいSoftBankさん pic.twitter.com/IFWy8yDlnZ
— つぶあん (@tubuan56) 2019年3月17日
工事はもう一回いる。
ソフトバンクAirで、不快なWi-Fi生活にはもうウンザリだ。2.55Mbpsだぞ!
消費者ナメんな! pic.twitter.com/XR0gMCBvKa— 有也 (@lovemanual) 2019年3月17日
と言う事で、Softbank AirもモバイルWi-Fiルーターの選択肢の中から外す形となります。
今度は、Y!mobileのPocket WiFiサービスについて見て行きましょう。Y!mobileのPocket WiFiサービスを利用する場合、料金プランは次のようになっています。
料金プラン | データプランS | Pocket WiFiプラン2 ライト | Pocket WiFiプラン2 |
---|---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,480円 | 3,696円 |
月間のデータ利用量 | 1GB | 5GB | 7GB |
アドバンスオプション料 | 非対応 | 684円 |
この中のPocket WiFiプラン2に申し込んでアドバンスオプションにも加入すると、月額4,380円で月間データ利用量の上限なくインターネットを利用出来るようになります。つまり、動画を視聴するなどと言った用途に対しても、Pocket WiFiサービスなら対応出来ると言う事になります。

ちなみに、WiMAXサービスの契約をすると、料金プランは次のようになっています。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
そして、WiMAXサービスの各料金プランごとに利用出来る月間データ利用量は、次のようになっています。
通信モード | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ハイスピードモード | 7GB | ∞ |
ハイスピードプラスエリアモード | 7GB |
つまり、Pocket WiFiサービスとWiMAXサービスは、同じ月額料金で月間データ利用量の上限なく通信出来ると言う事になります。
ただし、ここで見落とされている項目があります。それは何かと言うと、対応している通信エリアの部分になります。
実は、Pocket WiFiサービスで月間データ利用量の上限なく通信する為には、アドバンスモードと言う通信モードを利用する必要があります。ただ、Pocket WiFiをアドバンスモードへと切り替えると、標準のFDD-LTE通信は利用出来なくなってしまうのです。

つまり、Pocket WiFiサービスで月間データ利用量の上限なく通信出来るエリアと言うのは、非常に限られた範囲のみとなってしまうのです。
それに対して、WiMAXサービスの方はと言うと、標準のハイスピードモードに対する月間データ利用量の上限がありません。ですから、月間データ利用量の上限を回避する際に通信エリアが狭くなるなどと言うような、そんなデメリットはありません。
そんなWiMAXサービスとPocket WiFiサービスの通信エリアの違いを表したのが、次の地図になります。

以上の事から、モバイルWi-Fiルーターの種類の中で一番お勧めなのは、WiMAXサービスになります。ぜひ参考にして頂いて、モバイルWi-Fiルーター選びで失敗しないようにしましょう。
そんなWiMAXサービスの中でも、安さと言う点ではBroad WiMAXがお勧めとなります。そんなBroad WiMAXについて詳しく知りたい方は、次のボタンからキャンペーンサイトへと移動する事が出来ます。

WiMAXサービスの種類の中でも、Broad WiMAXがお勧め出来る理由
ご紹介したように、モバイルWi-Fiルーターの種類の中でも、WiMAXサービスが一番お勧めとなります。そんなWiMAXサービスですが、実は複数のWiMAX取扱店が存在します。
その中でも、特にお勧めなのがBroad WiMAXです。なぜBroad WiMAXがWiMAX取扱店の中でお勧めなのかと言うと、安い月額料金でWiMAXサービスを利用する事が出来るようになるからです。

では、Broad WiMAXと契約する事で、どれだけ安くWiMAXサービスを利用出来るようになるのでしょうか?と言う事で、一般的なWiMAX取扱店の月額料金とBroad WiMAXの月額料金を比較してみましょう。
まずは、一般的なWiMAX取扱店の月額料金についてご紹介します。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
続いて、Broad WiMAXの月額料金についてご紹介します。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
このように、WiMAXサービスの契約先をBroad WiMAXにする事で、これだけ安くWiMAXサービスを利用出来るようになります。それでいて、契約後に利用出来るWiMAX環境には違いなどありません。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 970円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 970円 | 970円 |
3~24ヵ月目 | 969円 | |
25ヵ月目~ | 370円 | 339円 |
37ヵ月目までの合計差額 | 28,690円 | 28,296円 |
ですので、WiMAXサービスはBroad WiMAXから申し込むのがお勧めなのです。
ただし、Broad WiMAXは業界最安値のWiMAX取扱店ではありません。なぜなら、Broad WiMAXの割り引き額よりも高額なキャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店が存在するからです。
WiMAX取扱店 | キャッシュバック額(最高額) | いつ貰えるか |
---|---|---|
GMOとくとくBB WiMAX 2+ | 34,500円 | 12ヵ月 |
BIGLOBE WiMAX 2+ | 15,000円 | 2ヵ月 |
JPWiMAX | 11,000円(※Amazonギフト券) | 12ヵ月 |
Drive WiMAX 2 | 10,000円 | 2ヵ月 |
ASAHIネット WiMAX 2+ | 10,000円 | 13ヵ月 |
DTI WiMAX 2+ | 6,000円 | 13ヵ月 |
UQ WiMAX | 3,000円 | 2ヵ月 |
とは言え、キャッシュバックキャンペーンに申し込んだとしても、そのキャッシュバックを貰えるとは限りません。なぜなら、キャッシュバックを受け取る為には、予め決められた期間内にキャッシュバック手続きを行わなければならないからです。
そして、キャッシュバック手続きをうっかり忘れてしまうと、せっかくのキャッシュバックは貰い損ねてしまいます。つまり、キャッシュバックキャンペーンに申し込んだのにも関わらず、何のキャンペーン特典も貰えないと言う事になる訳です。

でも、自分からキャッシュバックキャンペーンに申し込んでおいて、わざわざキャッシュバック手続きを忘れてしまう方などいるのでしょうか?その疑問に答えてくれるのが、以前光回線の代理店が公開していた統計情報になります。
手続き開始月 | 手続きを行った割合 |
---|---|
6ヵ月後 | 6割 |
8ヵ月後 | 4~5割 |
10ヵ月後 | 3割 |
WiMAX取扱店が実施しているキャッシュバックキャンペーンの中には、契約から1年後でのキャッシュバック手続きを条件としているものもあります。そうなると、忘れずにしっかりとキャッシュバック手続きを行った方の割合と言うのは、全体の3割未満しかいない事になります。
たったこれだけの割合の方しか貰えていないキャッシュバックキャンペーンに、あなたは魅力を感じますか?どれだけ高額なキャッシュバックキャンペーンであっても、貰えなければ意味はありません。
そして、実際に貰えている方が少ないので、キャッシュバックキャンペーンは高額なキャッシュバック額を設定する事が出来ているとも言えるでしょう。仮に契約者全員がキャッシュバック手続きを忘れずに行ったとしたら、このキャッシュバック額を維持し続ける事は出来なくなるでしょう。

それに対して、Broad WiMAXであれば、確実に月額料金が割り引きされます。ですから、1年間もキャッシュバック手続きの事を意識し続けなければならないような、そんな不便さも強いられません。
せっかく用意されている魅力的なBroad WiMAXを活用して、確実に安くなるWiMAX環境を手に入れて頂ければと思います。そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動する事が出来ます。

Broad WiMAXを更にお得な条件で契約する方法
これまでご紹介して来たBroad WiMAXですが、実は、よりお得な条件で契約出来る方法があります。それは何かと言うと、一緒にスマートフォンの契約先も乗り変えてしまうと言う方法になります。
モバイルWi-FiルーターとしてBroad WiMAXを導入すると、スマートフォンはBroad WiMAXを通してインターネットへとアクセスする形になります。その結果、スマートフォンのパケットは消費しなくなります。

ですから、電話回線しか使わないスマートフォンの契約先を、わざわざ高額な所のままにしておくメリットがなくなる訳です。では、Broad WiMAXと組み合わせるのにお勧めなスマートフォンの契約先は、どこになるのでしょうか?
その答えはUQ mobileになります。このUQ mobileですが、WiMAXサービス運営元であるUQコミュニケーションズが運営する格安SIMになります。
そして、UQ mobileと契約する事で、auの通信回線を安い月額料金で利用出来るようになります。しかも、WiMAXサービスとのセット割引きとなるギガMAX月割が適用される形になります。
そんなUQ mobileを、Broad WiMAXを運営する株式会社Link Lifeが代理店となって取り扱っています。そして、Broad WiMAXとUQ mobileの両方を株式会社Link Lifeのホームページから同時に申し込む事で、最大25,000円ものキャッシュバックが貰える形になっていたりもします。

と言う事で、Broad WiMAXとUQ mobileを株式会社Link Lifeから申し込めば、次の4種類のメリットが得られる訳なのです。
- Broad WiMAXが設定している安い月額料金で、WiMAXサービスを利用する事が出来る。
- UQ mobileが設定している安い月額料金で、auの通信回線を利用する事が出来る。
- ギガMAX月割が適用されて、UQ mobileの月額料金がずっと300円割り引きされ続けるようになる。
- 株式会社Link Lifeから、最大25,000円ものキャッシュバックが貰える。
これだけ魅力的なキャンペーンが実施されていますので、ぜひ活用して頂ければと思います。
そんな株式会社Link Lifeで実施中のキャンペーンですが、Broad WiMAXとUQ mobileのセットでの申し込み手続きは、次のボタン先で対応しています。
