SoftBank Airはどんなインターネットサービス?Pocket WiFiと違う?

目次
SoftBank Airの特徴
SoftBank Airはどんなインターネットサービス?


ただ、インターネットを使って映画とか観たいから、Pocket WiFiだと通信速度の制限が怖いのよね。

ただ、SoftBank Airって色々な取扱店があるから、どこから申し込んだ方がお得なのか迷ってしまって…。
SoftBank Airとは、SoftBankで取り扱っているホームルーターになります。
光回線とは違って無線通信を行いますので、回線工事が不要だと言う点が最大のメリットになります。
ですので、回線工事を待つ事なく、SoftBank Airが届いたその時からインターネットを利用開始する事が出来ます。
また、回線工事が不要と言う事は、賃貸の方は大家の許可が必要ありませんし、持ち家の方は、自宅に穴を開けられたりと言った事もありません。
更に、回線工事に立ち会う必要もなければ、休日に回線工事を予定して追加料金を請求される事もありません。
そして、回線工事が必要ないと言う事は、月額料金に回線工事費が上乗せで請求されると言うリスクもありません。
しかも、光回線だと契約した建物内でしか利用出来ませんが、SoftBank Airならコンセントのある場所であればどこでも利用出来る点が非常に大きなメリットと言えます。
ですから、引っ越しを行ったとしても、コンセントに繋ぐ事でそのままインターネット環境を移動する事が出来ます。
このように、SoftBank Airは非常に利便性の高い無線通信サービスとなっています。
- SoftBank Airは、SoftBankで取り扱っているホームルーター。
- SoftBank Airを導入する際には回線工事が不要で、コンセントのある場所ならどこでも利用出来る。
SoftBank Airの行う通信
ご紹介しているSoftBank Airですが、SoftBankの通信網を利用します。
そして、各通信エリアによって、下り最大481Mbps(一部962Mbps)のエリアと下り最大350Mbpsのエリア、261Mbpsのエリアと175Mbps以下の通信エリアが存在します。
また、各SoftBank Airの機種のスペックによっても、通信速度は影響されます。
ですので、SoftBank Airを選ぶ際には、より通信スペックの高いSoftBank Airで契約を行うようにしましょう。
SoftBank Airの契約には、2年間の契約期間の縛りがあります。(※SoftBank Air本体の支払いは36ヵ月間)
その期間を出来るだけ快適に過ごす為にも、SoftBank Airの機種選びは重要なポイントとなって来ます。
- SoftBank Airは、利用する通信エリアとSoftBank Airそのものの持つ通信スペックによって通信速度が変わる。
- SoftBank Airの契約期間は2年契約の自動更新型。
- SoftBank Air本体の購入代金は36回の分割払い契約なので、実質は4年間契約になる。
SoftBank AirとPocket WiFi
SoftBank AirとPocket WiFiは違う?!
ご紹介しているように、SoftBank AirはSoftBankの通信回線を利用した無線インターネットサービスになります。
そこで気になって来るのが、同じSoftBankの通信回線に対応したPocket WiFiサービスの存在でしょう。
Pocket WiFiサービスとSoftBank Air、一体何が違うのでしょうか?
そんなPocket WiFiサービスとSoftBank Airとの違いとしては、バッテリーを内蔵しているかどうかが一番大きな違いとなります。
と言うのも、Pocket WiFiにはバッテリーが内蔵されていますので、インターネット環境を常に携帯する事が出来ます。
その一方で、SoftBank Airにはバッテリーは内蔵されていませんので、コンセントのある場所でしか利用する事は出来ません。
ですので、外出時もインターネットを利用したいと言う方の場合には、SoftBank Airは向いていないサービスとなります。
とは言え、外に持ち出す予定はないけど、念の為にPocket WiFiサービスにしておこうと言った選び方はお勧めしません。
その理由は、通信速度の制限にあります。
そう、Pocket WiFiサービスは外に持ち運べる利便性があるものの、一定量以上の通信を行うと、通信速度が遅くなってしまうと言う制限も付いて来るのです。
- Pocket WiFiにはバッテリーが内蔵されているが、SoftBank Airはコンセントのある場所でしか利用出来ない。
- Pocket WiFiサービスで一定量以上の通信を行うと、通信速度が制限されてしまう。
SoftBank Airで利用出来る通信量
前述したように、Pocket WiFiサービスでは利用出来る通信量が予め決まっています。
そして、各Pocket WiFiの機種により、月に1GB、3GB、5GB、7GBまで通信出来る契約となっています。
また、月に7GBまで利用出来るPocket WiFiであれば、アドバンスオプションに対応しています。
このアドバンスオプションに加入すると、月間のデータ利用量の上限がなくなるアドバンスモードを利用出来るようになります。
ただし、アドバンスモードを利用中であっても、3日間のデータ利用量が10GBを超過してしまうと、18時から翌1時までの通信速度が約1Mbpsに制限されてしまいます。
つまり、Pocket WiFiサービスを利用する上で、通信速度の制限は避けて通れない問題となっているのです。
では、SoftBank Airの場合はどうなのかと言う話になって来る訳ですが、SoftBankのホームページ上ではデータ容量無制限と表記されています。
ですから、Pocket WiFiサービスと言うより、光回線のような感覚で無線インターネットサービスを利用出来る印象が近いかもしれません。
ただし、データ容量に制限がないからと言って、SoftBank Airは使いたい放題の通信サービスではありません。
実際、SoftBankのホームページ上では、SoftBank Airの速度制限に関する記載があります。
そのSoftBank Airの速度制限に関する記述を一部抜粋します。
ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
音声通話やテレビ電話、画像や動画などのコンテンツ・サービスなどをご利用の際、通信速度の制限を行う場合があります。なお、通信の切断は行いません。
特定のエリアでネットワークが高負荷となった場合、該当エリアのお客さまについては、サービス安定提供に伴う速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
特定エリアおよび特定時間帯におけるネットワークの高負荷が一部のお客さまの利用によるものと考えられる場合であって、過去3ヵ月の利用状況からその再現性が非常に高いと判断されたときのみ、サービス安定提供のため、該当のお客さまに対する速度制限を行う場合があります。
つまり、データ容量無制限のサービスだからと言って、SoftBank Airで必要以上の通信を行うのは避けた方が良いです。
例えば、複数台のパソコンを使って、超高画質動画を長時間に渡って再生しっぱなしにするなどと言う使い方はお勧めしません。
- Pocket WiFiサービスの場合、通信速度の制限は避けて通れない問題。
- SoftBank Airの場合、SoftBankのホームページ上でデータ容量無制限と表記されている。
- SoftBankのホームページ上ではSoftBank Airの速度制限に関する記載もあり、混雑状況によっては通信速度の制限が適用される事もある。
SoftBank Airを利用する際の料金プラン
SoftBank Airの月額料金
ご紹介しているSoftBank Airですが、料金面も気になる部分の1つでしょう。
そんなSoftBank Airの月額料金ですが、4,480円となります。
また、Softbank Airをレンタルすると言う方の場合には、Airターミナルレンタル料として毎月490円を請求されます。
その結果、月額料金は5,370円となってしまいます。
ですから、Airターミナルはレンタルするよりも買い取りの方が安上がりになります。
ただし、Airターミナルを買い取ると、最低でも3年間は契約を続けなければならなくなってしまいます。
その結果、契約期間が2年縛りのSoftbank Airを、4年間契約する形になってしまいます。
それに対して、Softbank Airをレンタルする形を取ると、最低3年間は契約を続けなければならないと言う縛りがありません。
ですので、2年間でSoftbank Airを解約する事も可能となって来ます。
ご紹介した内容をまとめると、Softban Airの各料金プランは次のようになります。
Airターミナルの支払い | 分割払い | レンタル |
---|---|---|
月額料金 | 4,880円 | 5,370円 |
最低利用期間 | 4年間 | 2年間 |
それぞれのメリットとデメリットを検討しつつ、あなたに合った契約内容を選んで下さい。
- Airターミナルの支払い方法をレンタルにすると、月額料金が高くなってしまう。
- Airターミナルの支払い方法を分割払いにすると、最短でも4年間は契約を続けなければならなくなってしまう。
- Airターミナルの支払い方法をレンタルにすると、2年間でSoftbank Airを解約する事が可能となる。
SoftBankユーザーやY!mobileユーザーの利用出来るおうち割とは?
SoftBankやY!mobileのスマートフォンを契約中の方は、おうち割と言う割引きが適用されます。
このおうち割とは、スマートフォンやPocket WiFiと、SoftBank Airとのセット割引きみたいなものとなります。
そんなおうち割を利用する最大のメリットは、家族であれば最大10回線までが割引対象となる点になります。
しかも、離れて住んでいる家族も対象となりますので、場合によってはSoftBank Airの月額料金分をおうち割が超えてしまう事も可能となります。
そんなおうち割の割引き額は、以下の通りです。
料金プラン | 24ヵ月間 | 25ヵ月目~ |
---|---|---|
データ定額ミニ 1GB,2GB | 500円 | |
データ定額 5GB,20GB | 1,522円 | 1,008円 |
データ定額 30GB | 1,008円 |
料金プラン | 割引き額 |
---|---|
データプランL | 500円 |
Pocket WiFiプラン2 | |
スマホプランS | |
スマホプランM | 700円 |
スマホプランL | 1,000円 |
と言う事で、おうち割を利用出来る条件下にある方は、ぜひ有効活用したい所です。
- おうち割を利用する事で、SoftBankやY!mobileのスマートフォンが安くなる。
- おうち割は家族であれば最大10回線までが割引対象となり、離れて暮らす家族も対象となる。
SoftBank Airに適用されるその他のキャンペーン
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
前述したはじめようSoftBank Air割やおうち割以外にも、SoftBank AirにはSoftBank あんしん乗り換えキャンペーンと言うキャンペーン特典が用意されています。
これは何かと言うと、他のインターネット回線を利用中の方がSoftBank Airに乗り換える際の違約金分をキャッシュバックして貰えるキャンペーン特典になります。
インターネット回線の契約には、通常2~4年間の契約期間の縛りがあります。
そして、契約期間中に解約手続きを行うと、契約解除料や違約金を請求されてしまいます。
ですから、SoftBank Airに興味はあるものの、現在契約中のインターネット回線があるから乗り換えられないと言う方も少なくないです。
そう言う方の乗り換えの際のリスクを相殺してくれるのが、このSoftBank あんしん乗り換えキャンペーンなのです。
そんなSoftBank あんしん乗り換えキャンペーンを利用する際の上限額は、100,000円になります。
違約金分のキャッシュバックが支払われるタイミングに関しては、SoftBank Airを利用開始後、条件を満たした方を対象に翌月下旬を目安として普通振替が発送されます。
- 他のインターネット回線を利用中の方がSoftBank あんしん乗り換えキャンペーンを利用すると、そのインターネット回線を解約する際の違約金分をキャッシュバックして貰える。
- SoftBank あんしん乗り換えキャンペーンの上限額は100,000円。
- 違約金分のキャッシュバックに関しては、条件を満たした方を対象に翌月下旬を目安として普通振替が発送される。
各SoftBank Air取扱店ごとに実施されるキャンペーン特典が異なる!?
これまでご紹介して来たSoftBank Airですが、取扱店としてSoftBank以外にも代理店が存在します。
では、SoftBankと各代理店とで何が違うのかと言う話になって来る訳ですが、実施されているキャンペーンが異なります。
つまり、全く同じインターネット環境を手に入れるのに、キャンペーン特典の内容は異なって来る訳です。
ですから、SoftBank Airを申し込む際に少しでもお得なキャンペーン特典を利用した方が、契約条件は良くなります。
例えば、SoftBankから直接SoftBank Airを申し込むと、毎月決められた人数にJCBギフトカードが当たるキャンペーンを利用出来ます。
その一方で、申込者全員に対して現金でのキャッシュバックを支払うキャンペーンを実施している代理店も存在します。
そのどちらのキャンペーンを利用するのかを、あなたは選ぶ事が出来ます。
ただ、各SoftBank Air取扱店で実施中のキャンペーン特典を調べるのは大変でしょうから、各SoftBank Air取扱店の特徴を簡単にまとめてご紹介します。
- SoftBank Airの申込み先として、SoftBank以外にも代理店が存在する。
- 各SoftBank Air取扱店ごとに、実施されているキャンペーン内容が異なる。
- Yahoo!BBのかんたんWi-Fi
- 後ほど普通為替証書を貰えるので、それだけ安くSoftbank Airを利用する事が出来る様になる。
- 株式会社NEXTのキャッシュバックキャンペーン
- 有料オプションへの加入条件や契約から数ヵ月後の手続きなどは必要なく、確実に30,000円のキャッシュバックを貰う事が出来る。
- 株式会社アウンカンパニーのキャッシュバックキャンペーン
- 有料オプションへの加入は不要で、SoftBank Airの申し込み手続きの際に最大30,000円のキャッシュバック手続きを完了出来る。
- SoftBank Airの申し込み手続きの際に、30,000円のキャッシュバックキャンペーンに申し込むか、25,000円のキャッシュバックとクロームキャストのセットにするのかを選ぶ事が出来る。
- 株式会社エフプレインのキャッシュバックキャンペーン
- SoftBank Airの申し込み手続きの際に、有料オプションへの加入で最大100,000円のキャッシュバック特典が利用出来る。
工事が行われるまでの数週間、ずっと待たされるのは苦痛だなぁ。