お勧めのWi-Fi環境を調べる中で、悪徳業者に騙されたくないあなたへ

目次
お勧めのWi-Fi環境が分からないから、検索して調べよう
Wi-Fi環境を導入する際に、選択肢の多さにびっくりしてしまう方は多いです。
そして、各サービス毎に契約内容は大きく異なり、手に入るWi-Fi環境の快適さも全然異なります。
しかも、それぞれ契約期間の縛りがあります。
ですので、選択肢を間違ってしまうと、そのWi-Fi環境のまま2・3年間を過ごさなければならなくなってしまいます。

そこで、ネット検索をしてお勧めされているWi-Fiサービスを選ぼうとする訳ですが、実はここに大きな罠が潜んでいたりします。
と言うのも、実は、実用レベルとは言い難いサービスをお勧めしているケースも多々見受けられるからなのです。
なぜそのような事が起きてしまうのかと言うと、紹介する側がメーカーから貰っている紹介料は、サービスによって大きく異なるからなのです。
そして、特別単価を貰うような人気サイトの場合だと、本当はもっと良いサービスがあるのを認識していながらも、単価の高いサービスの方をお勧めしているケースが非常に多いのです。
特に悪質なケースとしては、非常に使い勝手の良いサービスの存在は隠しておきながら、お勧めしたいサービスとそれよりも内容の劣るサービスの比較記事を掲載していたりします。
そして、売り込みたい単価の良いサービスが、実際よりも良い内容のサービスであるかのように演出しているケースも普通にあります。

また、著者が実際にサービスを利用している写真を一枚も載せていないケースの場合だと、使っていないサービスを想像で書いて売り込んでいるのではないかと疑った方が良かったりします。
実際、公式サイトを見れば分かるような内容を、そのまま集めて来て比較記事として記載している記事も普通に存在します。
このように、検索で上位に表示されているようなサイトであっても、現状の信頼性は微妙だったりします。
私のように業界に詳しい人が見れば簡単に見破れるのですが、そうでない方が正しい記事なのかどうかを判断するのは非常に困難です。
そんないい加減なサイトにお勧めされ、中途半端なWi-Fi契約をさせられたのでは、たまったものではないですよね?
お勧めしている側は特別単価を貰って儲かっているのかもしれませんが、こちら側は2・3年もその契約を続けなくてはならなくなってしまいます。

そんな現状を見かねて、この記事を書く事にしました。
この記事を読む事で、安さ追求型ではなく、利便性最優先でのお勧めなWi-Fiサービスが見付かるようになります。
しかも、公式サイトを読めば分かるような想像で書かれたまとめ記事ではなく、実際に私自身が使った上でお勧めのWi-Fiサービスをご紹介します。
読む時間が無駄だったと言うような内容ではありませんので、期待しながら最後までご覧下さい。
今のWi-Fiサービスは2分類出来る!
今Wi-Fi環境の導入を検討すると、2つの大きな選択肢が出て来ます。
その中でも定番なのが、光回線と無線LANルーターの組み合わせです。
具体的には、光回線を回線工事で自宅へと引き込み、無線LANルーターでWi-Fiに変換する方法になります。

この方法のメリットとしては、高速通信を利用出来ると言う点にあります。
しかも、無制限に通信出来ると言うのは、光回線最大のメリットと言っても良いでしょう。
ただ、光回線の導入には回線工事が必要で、高い回線工事費と長い回線工事待ちが負担となります。
しかも、引っ越しを行う度にこの問題が発生する為、契約期間中はずっとその場に住み続ける方でなければ不向きとなります。
また、光回線最大のデメリットとしては、インターネット環境が固定となる点にあります。
ですので、たっぷりインターネットを利用したい場合には、わざわざ自宅まで帰らなければならなくなります。
もう1つの選択肢として、モバイルWi-Fiルーターを利用する方法があります。
そんなモバイルWi-Fiルーターのメリットとデメリットは、光回線の真逆となります。

まず、モバイルWi-Fiルーターであれば、回線工事を必要としません。
ですので、回線工事費を月額料金に上乗せされない分、光回線よりも安くなります。
また、回線工事の立ち会いが必要ないですし、引っ越しも気軽に出来ます。
更に、モバイルWi-Fiルーターは無線を使って通信を行う為、外出時でも利用出来ます。
そんなモバイルWi-Fiルーターのデメリットとしては、利用出来る通信量に上限があると言う部分になります。
ですから、規定の通信量を超過してしまうと、一定期間の通信速度が規制されてしまいます。
場合によっては、実用レベルを下回る通信速度に制限されてしまう事もある為、モバイルWi-Fiルーターの速度制限には注意が必要となります。
ですから、ある程度通信をするようなヘビーユーザーであれば、モバイルWi-Fiルーターでは対応出来ないと言う事になります。

ただし、そう言う判断の仕方は少し前までのWi-Fiサービスの選び方となります。
と言うのも、最近になって、無制限に通信出来るモバイルWi-Fiルーターも登場して来ているからです。
ですから、現在Wi-Fi環境の導入を検討するのであれば、断然モバイルWi-Fiルーターの方がお勧めとなります。
と言う事で、引き続きモバイルWi-Fiルーターについて深堀りをして行きたいと思います。
人気のモバイルWi-Fiルーターのうち、お勧めは?
よし、Wi-Fi環境の導入はモバイルWi-Fiルーターにしよう!
それだけを決めても、インターネットの契約先を決めた事にはなりません。
と言うのも、モバイルWi-Fiルーターの中には様々なサービスが存在しており、各サービス毎に契約内容は大きく違って来るからなのです。
そんなモバイルWi-Fiルーターの中でも、この記事を書いている現時点での有名なサービスは次の5種類となります。
- ドコモのモバイルWi-Fiルーター
- UQコミュニケーションズ(au)のWiMAXサービス
- Ymobile(Softbank)のPocket WiFiサービス
- SoftbankのSoftbank Air
- グッド・ラックのどんなときもWiFi
モバイル業界最大手のドコモですが、モバイルWi-Fiルーターも取り扱っています。
ただ、契約内容はスマートフォンのものと変わらず、高い月額料金で通信量の上限も決まっています。

具体的には、ギガホに申し込んだ場合の月額料金が6,980円で、月に30GBまでしか通信出来ません。
ですので、ライト寄りのミドルユーザーまでしか対応出来ません。
それに対し、WiMAXサービスやPocket WiFiサービスであれば、月間データ利用量の上限がない料金プランも存在しています。
ただ、3日間の合計通信量はたった10GBまでしかなく、ヘビー寄りのミドルユーザーまでしか対応出来ません。

ですから、動画を視聴する方やネットゲームをする方であれば、速度制限のリスクがあります。
また、パソコンのOSのアップデートが行われたり、ファイル同期ソフトが通信を行う事で、速度制限までの通信量分を使い切ってしまう事もあります。
ちなみに、速度制限後の通信速度は概ね1Mbpsとなり、実用レベルとは言い難い通信速度となります。
用途としては、動画だと標準画質(SD)までしか再生出来ず、パソコンの大画面だと画質は微妙になります。
また、高画質動画(HD)以上しか用意されていない動画配信サービスだと、視聴する事は出来なくなります。

インターネット上では、WiMAXサービスの速度制限は緩いから気にしなくても良いと言うような、誤った情報発信でサービスを売付けているサイトを多々見掛けます。
ですが、実際にWiMAXサービスを6年間使って来た私の経験上、断言させて貰います。
WiMAXサービスの速度制限は全然緩くはないです。

私自身は毎日速度制限の対象となり、動画を視聴していない日でもそれが続いていました。
ですから、WiMAXサービスは18時以降低速化されるサービスだと言う認識で、毎日使っていました。

私が大袈裟に書いているのか、WiMAXの速度制限は緩いと言っている方が嘘を言っているのか。
それは、Twitter上で検索をして貰えば、事実がすぐに分かるかと思います。
WiMAX使ってるけど夜間帯速度制限がきついのあるからもう1つ契約したいとこではある()
— ちあ (@shia_ngm_) November 17, 2019
ん?今日からボンボなの?Wi-Fiがクソだから夜に配信されても次の日にならないと見られないストレス半端ないんよ。いっちばん使いたい時間に速度制限って、そりゃ混み合う時間ですけども、もう我慢の限界。マジでWiMAXとサヨナラしたい。どこでもWi-Fiにしようかな…。
— himawari (@131095himawari) November 12, 2019
というか、WiMAXを導入して以来、WiMAXの速度制限を気にするあまり重いデータのダウンロードやアップロードを控えるようになり、思考まで制限されているような気がする
— リーブス (@liefesez) November 10, 2019
実際のユーザーからこう言った声が挙がっているのにも関わらず、速度制限は緩いと言えるのでしょうか?
と言う事で、WiMAXサービスやPocket WiFiサービスに関しても、あまりお勧めは出来ません。
そんな速度制限ありのモバイルWi-Fiルーターに対して、Softbank Airには速度制限がありません。
ですから、文字通り無制限に通信する事が出来ます。
ただし、Softbank Airはホームルーターですので、バッテリーを内蔵していません。
ですから、コンセントの近くにしか設置する事は出来ません。

また、契約している建物以外での使用は規約違反となり、Softbankから警告が届きます。
それでも使い続けると契約解除となり、高い違約金を支払わされてしまいます。
と言う事で、Softbank Airは無線通信を行うものの、使い勝手は光回線と変わりません。
また、Softbank Airはユーザーからの評判があまり良くなく、そこも気になる部分ではあります。
Softbank Air やり方汚いわ〜! 契約2年自動更新、機器レンタル36回払い。2年で解約しようと思ってもレンタル期間あと1年。それ終わって解約しようとしても、まだ自動更新期間中で解約料かかりますよー! ほんと汚い。。#ソフトバンク
— teto (@Kekom15Teto) November 16, 2019
ソフトバンクエアー君、本気を出す!!
凄いよ‼こんな数値見たことない凄いね(^^)
マジ糞遅い
しかもソフトバンクのやり方汚い、ソフトバンクエアーで検索すると変なBotでつぶやきまくってるから否定的なツイート見にくくしてる
最後に1言
SoftBank airだけは辞めといたほうが良い pic.twitter.com/FbtC7nAWzc— 第七獣耳装甲師団 (けも耳をモフり隊) (@kemomimimofu) November 16, 2019
ちなみに平日夜のSoftbank Airさんはこれがデフォです。鬼畜です。 pic.twitter.com/dY3p2VDxpB
— snake (@snake1031) November 18, 2019
と言う事で、Softbank Airもあまりお勧め出来るサービスではありません。
残るどんなときもWiFiですが、Softbank Airと同じく速度制限がありません。
実際に私自身もどんなときもWiFiユーザーですが、月に700GBを超過しても制限されていません。

しかも、バッテリー内蔵型のモバイルWi-Fiルーターを使っていますので、インターネット環境を自由に持ち歩く事が出来ます。
また、通信エリアはドコモ・au・Softbankの3回線に対応していますので、かなり広いです。
これだけメリットの大きなサービスではあるのですが、ユーザーからの実際の評判はどうなのでしょうか?
と言う事で、どんなときもWiFiのTwitter上の評判を拾ってみましょう。
どんなときもWiFi普通にプライムビデオとか観られるから契約して良かったAbemaも大丈夫☺ギガ数気にしなくて済む~
— らくだ (@ra9dayo_n) November 15, 2019
これで速度制限になってギガ追加して携帯代やば〜ってならなくて済む
どんなときもWiFiめちゃめちゃいい〜快適〜〜( ﹡・ᴗ・ )b pic.twitter.com/hTwMFMz4IZ— まりゅ (@_12Gx11S_) November 16, 2019
本日もどんなときもWiFiの速度は快調!朝からPS4でゲームを楽しんでます。#どんなときもWiFi pic.twitter.com/R5uuxwXBb6
— しむまる@ガジェット好きブロガー (@sim_maru) November 15, 2019
私自身どんなときもWiFiを使って、動画の仕事をしています。
そんなヘビーユーザーでも、どんなときもWiFiであれば全然大丈夫だったりするのです。
と言う事で、今Wi-Fi環境の導入を検討するのであれば、お勧めはどんなときもWiFiになります。
そんなどんなときもWiFiに興味が湧いて来た方は、次のボタンから公式サイトをご覧になってみて下さい。

どんなときもWiFiの実際の使い勝手は大丈夫?
前述したように、私自身はWiMAXサービスを6年間使って来ました。
ただ、WiMAXサービスの速度制限は規制が年々キツくなり、耐えかねてどんなときもWiFiへと乗り換えました。
ちなみに、WiMAXサービスとどんなときもWiFiの契約期間が被っていたタイミングで、通信速度を比較してみました。

WiMAXサービスの速度制限が実施される18時以降では、これだけの通信速度の差が出て来るのです。
そう考えると、WiMAXサービスの速度制限がキツい事はお分かり頂けるかと思います。
では、WiMAXサービスの速度制限が実施されない18時前では、通信速度はどうなっているのでしょうか?
と言う事で、昼間の時間帯にWiMAXサービスとどんなときもWiFiの通信速度を比較してみました。

このように、実測値で比較をしてみると、WiMAXサービスとどんなときもWiFiの通信速度の差はほとんどありません。
また、上りの通信速度に関しては、どんなときもWiFiの方が圧勝しています。
と言う事で、使い勝手を考えると、どんなときもWiFiが一番お勧めであると言えます。
WiMAXサービスを売り込んでいるサイトでは、比較材料にどんなときもWiFiを使いません。
なぜなら、WiMAXサービスでは勝ち目がないからです。
ですので、最初からどんなときもWiFiと言うサービスが存在しないかのような扱いをしています。
そう言うサイトの記事ではなく、この記事をご覧になったあなたはラッキーだと言えます。

それでは、次のボタンからどんなときもWiFiの公式サイトへと移動して頂いて、快適なWi-Fi環境を手に入れて下さい。
