Y!mobileのラインナップに、新端末Pocket WiFi 803ZTが登場!

目次
Y!mobileにてPocket WiFi 803ZTがラインナップ!その特徴は?
Pocket WiFi 803ZTなら長時間持ち運べる!
Y!mobileにて、新端末Pocket WiFi 803ZTがラインナップしました。
このPocket WiFi 803ZTですが、ZTE製のPocket WiFiになります。

そんなPocket WiFi 803ZTの特徴としては、3,000mAhの大容量バッテリーを搭載している点になります。
ですので、充電後には、長時間持ち運びが出来るようになります。
ちなみに、2019年の3月7日に発売されたPocket WiFi 801HWにも、3,000mAhの大容量バッテリーが搭載されています。
ですが、通信時間を比較してみると、新発売のPocket WiFi 803ZTの方が、より長く通信出来る仕組みとなっています。

ここで、Pocket WiFi 803ZTの通信時間を確認してみましょう。
連続通信時間 | 約12時間 |
連続待受時間 | 約1,590時間 |
ちなみに、この時間はキャリアアグリゲーションを使用していない場合となります。
また、連続待受時間の方は、無線LANをオフにした状態の場合となります。
これに対して、既に発売されているPocket WiFi 801HWの場合だと、通信時間は次のようになっています。
連続通信時間(省電力設定OFF) | 約8時間 |
連続通信時間(省電力設定ON) | 約10時間 |
連続待受時間 | 約900時間 |
このように、同じバッテリー容量を搭載していながらも、Pocket WiFi 801HWよりもPocket WiFi 803ZTの方が長く通信する事が出来ます。
ですので、出先でインターネットを利用すると言う方には、Pocket WiFi 803ZTの方が安心感は大きいでしょう。

逆に、Pocket WiFiを自宅に据え置きすると言う方の場合には、どちらを選んでも関係ありません。
ご紹介しているPocket WiFi 803ZTに興味を持った方は、Y!mobileのオンラインショップへ移動してみて下さい。
Pocket WiFi 803ZTなら、通信速度が更に速い!
ご紹介しているPocket WiFi 803ZTですが、通信速度もポイントの1つです。
そんなPocket WiFi 803ZTは、5Gの有力技術であるMassive MIMOに対応しています。
このPocket WiFi 803ZTの通信速度の速さを実現しているのは、複数の通信技術が関わっています。
まず、5種類の周波数帯域の電波を束ねて同時利用する、5CA(キャリアアグリゲーション)と言う通信技術が使われています。
そして更に、Pocket WiFiに内蔵されている4本のアンテナと基地局側の4本のアンテナを同時に利用して、複数回線の通信を複合的に行う4×4 MIMOと言う通信技術も使われています。
また、1回の通信の際に送受信する情報量を増やして通信速度を向上させる、256QAMと言う通信技術も採用されています。

そんなPocket WiFi 803ZTの通信スペックは、次の通りです。
下り最大通信速度(有線) | 988Mbps |
下り最大通信速度(無線) | 866Mbps |
上り最大通信速度 | 37.5Mbps |
ちなみに、既に発売されているPocket WiFi 801HWの通信スペックは、次の通りです。
下り最大通信速度(有線) | 972Mbps |
下り最大通信速度(無線) | 588Mbps |
上り最大通信速度 | 37.5Mbps |
このように、下り最大通信速度を比較すると、Pocket WiFi 803ZTの方が若干速くなります。
特に注目したいのがWi-Fi使用時の下り最大通信速度で、この場合にはPocket WiFi 803ZTの方が大幅に速くなります。

ちなみに、Pocket WiFi 803ZTで同時に接続する事の出来るデバイスの台数は、16台までとなっています。
これだけの台数同時接続出来れば、1家庭内のWi-Fiは十分に補えますよね?
ご紹介しているPocket WiFi 803ZTに興味の湧いて来た方は、次のボタンからY!mobileのオンラインショップをご覧になってみて下さい。
Pocket WiFi 803ZTは生活防水に対応!
ご紹介しているPocket WiFi 803ZTですが、生活防水に対応しています。
ですから、突然の雨などの際に、濡れて故障してしまわないか心配しなくても良い点が大きいです。
Pocket WiFiは、スマートフォンのように携帯して持ち歩く形になります。
ですので、防水機能は必須だったりします。
にも関わらず、これまでのPocket WiFiは防水機能を持っていませんでした。
そんな中、Pocket WiFi 803ZTは生活防水に対応していますので、安心感が違います。

ちなみに、Pocket WiFiが水に濡れて壊れてしまうと、定価で買い直さねばならなくなってしまいます。
その際には値引きなどされませんので、30,000円前後の出費となってしまいます。
そう言った心配がなくなる生活防水機能、かなり安心感が違いますよね?
と言う事で、携帯して持ち歩くと言う用途の方は、Pocket WiFi 803ZTを選ぶようにしましょう。
そんなPocket WiFi 803ZTは、Y!mobileのオンラインショップから契約出来ます。
そして、Y!mobileのオンラインショップへは、次のボタンから移動する事が出来ます。
Pocket WiFi 803ZTの料金プランは?
ご紹介しているPocket WiFi 803ZTですが、利用出来る料金プランはPocket WiFiプラン2になります。
このPocket WiFiプラン2ですが、月額3,696円で月に7GBまで通信出来る料金プランとなっています。
そんなPocket WiFiプラン2はアドバンスオプションに対応しています。
ですから、月額684円のアドバンスオプション料を支払う事で、Pocket WiFi 803ZTのアドバンスモードを利用出来るようになります。
このアドバンスモードですが、月間データ利用量の上限が7GBを超過出来るようになる通信モードとなります。
ただし、3日間の合計通信量は10GBまでとなりますので、通信し放題になる訳ではありません。

また、Pocket WiFi 803ZTをアドバンスモードへと切り替えると、メインのFDD-LTE通信は利用出来なくなります。
つまり、5CA(キャリアアグリゲーション)が利用出来なくなりますので、通信速度は遅くなります。

更に、対応出来る通信エリアも狭くなってしまいます。
ですから、たっぷりと通信する用途の方は、アドバンスモードに対応したエリアに住んでいるかどうか確認をしてから申し込むようにしましょう。
そんなPocket WiFi 803ZTですが、Y!mobileではPocket WiFi 803ZTの分割支払金割引キャンペーンを実施しています。
具体的には、端末代金から総額18,000円が割り引きとなります。

ですから、あなたが支払うPocket WiFi 803ZTの購入代金は、月額300円の36回払いとなります。
と言う事で、少しでもお得にPocket WiFi 803ZTを手に入れたい方は、割り引き価格で購入出来るY!mobileを利用しましょう。
そんなY!mobileのオンラインショップへは、次のボタンから移動する事が出来ます。