これだけは読んでおきたい!携帯出来るWi-Fiルーター、契約するならどこのルーターがベスト?

目次
携帯出来るWi-Fiルーターの中でもお勧めなルーターは?
携帯出来るタイプのWi-Fiルーターとして、モバイルWi-Fiルーターがあります。
そんなモバイルWi-Fiルーターですが、様々な種類のルーターが存在します。
それを分類別に分けると、ドコモのモバイルWi-FiルーターとauやUQコミュニケーションズのWiMAX端末、SoftBankやY!mobileのPocket WiFiとSIMフリーのモバイルWi-Fiルーターとに分ける事が出来ます。

では、どのモバイルWi-Fiルーターを利用するのが、一番通信環境としてお勧めなのでしょうか?
その答えが、WiMAX端末になります。
以前、なるほど納得!携帯出来るWi-Fiルーター、ベストな選択は?と言う記事でもご紹介した事がありますが、なぜWiMAX端末が一番お勧め出来るのか、他のモバイルWi-Fiルーターと比較しながらご紹介したいと思います。

WiMAX端末とその他のモバイルWi-Fiルーターを比較
WiMAX端末がSIMフリーのモバイルWi-Fiルーターよりもお勧め出来る理由
SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターとは、ドコモ、au、SoftBankのどのSIMカードを挿入しても使う事の出来るモバイルWi-Fiルーターになります。
ですから、モバイルWi-Fiルーターの購入とは別に、SIMカードの契約が必要になります。

つまり、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターの購入代金が発生する上に、別でインターネット回線の契約を行わなければならないのです。
ちなみに、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターは低スペックのものなら4,000円程度でも購入出来ますが、それなりのものとなると20,000円近くする事もあります。
しかも、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターは、通信スペックが他のモバイルWi-Fiルーターよりも低い点も注意しなければならない部分です。
と言うのも、1つの通信回線に機能が絞られていませんから、各通信回線で使われている独自の通信技術が搭載されていない為なのです。
例えば、安いモバイルWi-Fiルーターの下り最大通信速度は150Mbpsですし、20,000円近くするモバイルWi-Fiルーターの下り最大通信速度でも300Mbpsしかありません。
一方、WiMAX端末の場合だと、最初から月額料金の中にWiMAX端末代が含まれています。
ですので、高くて4,000円足らず、普通なら無料でWiMAX端末を手に入れる事が出来る仕組みになっています。
そんなWiMAX端末ですが、最新機種であるSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)の場合だと、下り最大通信速度は758Mbps、上り最大通信速度も112.5Mbpsの超高速通信に対応しています。
つまり、SIMフリーのモバイルWi-Fiルーターと比べれば、WiMAX端末の方が圧倒的に速い通信速度でインターネットを楽しむ事が出来る仕組みになっていると言う訳なのです。

より通信スペックが高い上に、購入する際の負担も少ない。
だったら、SIMフリーのモバイルWi-FiルーターよりもWiMAX端末を選んだ方が、あなたにとっては快適な通信環境になると思いませんか?
続いては、WiMAX端末とドコモのモバイルWi-Fiルーターを比較したいと思います。
WiMAX端末がドコモのモバイルWi-Fiルーターよりもお勧め出来る理由
WiMAX端末とドコモのモバイルWi-Fiルーターを比較する際に、月額料金と月に利用出来る通信量の部分が大きく異なって来ます。
と言う事で、まずはドコモのモバイルWi-Fiルーターを利用する際の料金プランについてご紹介します。
ドコモのモバイルWi-Fiルーターを利用する場合、基本料金とインターネット接続料金、そして、パケット代とシェアオプションの月額料金が請求される形になっています。
この組み合わせによって、あなたが請求される月額料金は決まります。
まず、ドコモのモバイルWi-Fiルーターの基本料金としては、データプラン(ルーター)の月額1,200円が請求されます。
続いて、光回線で言うプロバイダ料金に該当するインターネット接続料金ですが、mopera U シンプルプランの月額200円が請求される形になっています。
そして、ドコモのモバイルWi-Fiルーターを利用する上で一番料金が掛かるのは、パケット代になります。
そんなドコモのモバイルWi-Fiルーターを利用するのに必要なパケット代は、あなたの利用した通信量に応じた料金が適用されるベーシックパックと言う方式になっています。
このドコモのベーシックパックの月額料金は、次の通りです。
月間データ容量 | 月額料金 |
---|---|
1GB | 2,900円 |
3GB | 4,000円 |
5GB | 5,000円 |
20GB | 7,000円 |
また、月に5GBを超える通信量を利用する方の場合には、パケット定額サービスが適用される形になっています。
そんなドコモのパケット定額サービスの月額料金は、次の通りです。
パケットパック | 月間データ容量 | 月額料金 |
---|---|---|
ウルトラデータLパック | 20GB | 6,000円 |
ウルトラデータLLパック | 30GB | 8,000円 |
更に、ドコモでスマートフォンや携帯電話を契約中の方の場合には、モバイルWi-Fiルーターのパケットと共有することが出来るシェアオプションと言うオプションサービスも対象となります。
その結果、パケットを効率良く使う事が出来るようになる訳ですが、シェアオプションの月額料金は500円掛かってしまいます。

ご紹介したドコモのモバイルWi-Fiルーターを利用する上で必要となる料金を表にまとめると、次のようになります。
項目 | 月額料金 |
---|---|
データプラン(ルーター) | 1,200円 |
mopera U シンプルプラン | 200円 |
パケットパック | 2,900~8,000円 |
シェアオプション | 500円 |
合計額 | 4,800~9,900円 |
つまり、ドコモのモバイルWi-Fiルーターだと、月にたった1GBまでしか通信出来ない料金プランであっても月額料金は4,800円もしてしまうのです。
また、一番高い料金プランに申し込んだとしても、月間データ利用量の上限は30GBまでしか利用する事が出来ません。
それに対して、WiMAX端末に適用される料金プランは次のようになっています。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
この中のFlatツープラスプランは、月間データ利用量の上限が7GBまでの料金プランになります。
一方で、Flatツープラス ギガ放題プランの方はと言うと、標準のハイスピードモードに対する月間データ利用量の上限がなくなります。
通信モード | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ハイスピードモード | 7GB | ∞ |
ハイスピードプラスエリアモード | 7GB |
つまり、ドコモのモバイルWi-Fiルーターと比べて、WiMAX端末なら安くたっぷりと通信出来る仕組みになっているのです。
ですから、ドコモのモバイルWi-Fiルーターの契約を行うよりも、WiMAX端末の契約を行った方が安く快適な通信環境を手に入れる事が出来る仕組みになっています。
続いては、WiMAX端末とPocket WiFiを比較したいと思います。
WiMAX端末がPocket WiFiよりもお勧め出来る理由
Pocket WiFiは、SoftBankの通信回線に対応するモバイルWi-Fiルーターになります。
そんなPocket WiFiを利用する場合、次の料金プランが適用されます。
料金プラン | データプランS | Pocket WiFiプラン2 ライト | Pocket WiFiプラン2 |
---|---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,480円 | 3,696円 |
月間のデータ利用量 | 1GB | 5GB | 7GB |
アドバンスオプション料 | 非対応 | 684円 |
このアドバンスオプションとは何かと言うと、Pocket WiFiで月間データ利用量の上限なく通信出来るようになるアドバンスモードが利用出来るようになるオプションサービスとなっています。
つまり、Pocket WiFiに適用されるPocket WiFiプラン2は、WiMAX端末に適用される料金プランとほぼ同じ料金プランになっている訳なのです。

ただし、Pocket WiFiをアドバンスモードに切り替えると、標準のFDD-LTE通信は利用出来なくなってしまいます。
ですから、Pocket WiFiの通信エリアは狭くなり、しかも、通信速度も遅くなってしまうのです。

そんなPocket WiFiのアドバンスモードとWiMAX端末のハイスピードモードが対応する通信エリアを比較したものが、次の地図になります。
ここで注目して頂きたいのがPocket WiFiの通信エリアで、アドバンスモードに対応しているのは青紫色に塗られている範囲のみとなっている点です。

これだけ通信エリアに差がある訳ですから、この部分は無視出来ません。
と言う事で、Pocket WiFiの契約を行う位でしたら、WiMAX端末の契約を行った方が快適なインターネット環境を手に入れる事が出来ます。
そんなWiMAX端末ですが、契約先としてはBroad WiMAXを選んだ方が良いです。
なぜWiMAX端末の契約先はBroad WiMAXが良いのかと言う点については、引き続きご紹介します。

WiMAX端末の契約先は、Broad WiMAXがお勧め出来る理由
ご紹介しているWiMAX端末には、多くのWiMAX取扱店が存在します。
そして、どのWiMAX取扱店と契約を行ったとしても、利用出来るWiMAX回線に違いなどありません。
ただし、あなたが契約するWiMAX取扱店によって、適用される料金プランは異なって来ます。
そう、全く同じWiMAX通信を利用出来るのにも関わらず、支払う料金は違って来るのです。
そんな中で、あなたにお勧め出来るのがBroad WiMAXになります。
なぜBroad WiMAXがお勧めなのかと言うと、月額最安プランと言うオリジナルの料金プランが用意されており、より安い月額料金でWiMAX端末を利用出来る仕組みになっているからなのです。
そんなBroad WiMAXの月額最安プランは、次の通りです。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
ご紹介した各モバイルWi-Fiルーターの月額料金と比較して頂ければ、その安さは一目瞭然かと思います。
だからこそ、安いBroad WiMAXの月額最安プランに申し込んで、快適なWiMAX環境を手に入れて頂きたいと思います。
実際私自身がBroad WiMAXユーザーであり、安い月額料金で利便性の高いWiMAX環境を手に入れる事が出来ています。
ですから、この便利な環境をあなたにも手に入れて頂きたいのです。

そんなBroad WiMAXですが、現在WEB割キャンペーンと言うキャンペーンを実施中です。
詳しくは、Broad WiMAXのキャンペーンサイトをご覧下さい。
