J-WiFiならモバイルWi-Fiルーターの短期契約にも対応!

目次
数日間だけインターネット環境を手に入れたい


3日間だけWiMAXサービスを利用したい場合って、どうにかならないのかしら?

ただ、WiMAX端末のレンタルは、月単位でしかやっていないって言われたんだよ。
Pocket WiFiサービスを利用する場合、契約期間は3年間になります。
また、WiMAXサービスであっても、契約期間は最短で2年間契約となってしまいます。
ですから、ほんの数日間だけインターネット環境が欲しいと言う方の要望には、残念ながら応える事が出来ません。
そんな中、WiMAX端末やPocket WiFiのレンタルサービスを行っている会社も存在します。
ただし、これらモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスの場合、契約期間は月単位となってしまいます。
従って、3日間だけインターネット環境があれば十分だと言う方であっても、1ヵ月分の利用料金を支払ってそのサービスを利用しなければならなくなる訳です。
でも、これって非常に勿体ないと思いませんか?
そこで考えるのは、1日単位でのモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスを行っている会社はないのかと言う点でしょう。
実は、J-WiFiが1日単位での短期のモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスを行っているのです。
と言う事で、これからJ-WiFiの行っているモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスについてご紹介します。
短期でのインターネットサービスの契約を考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

J-WiFiとはどんなサービス?
J-WiFiのサービス内容と利用料金
冒頭でご紹介した通り、J-WiFiは一日単位でモバイルWi-Fiルーターのレンタルが出来るサービスになります。
ですから、ほんの数日間だけインターネット環境が欲しいと言う方にとって、安上がりなモバイルインターネットサービスになります。
そんなJ-WiFiの利用料金ですが、1日450円になります。
ですから、1泊2日の契約で900円になります。
ただし、長期契約の場合だと、機種ごとに料金が異なります。
ですので、契約期間が長い方は、料金と機種のスペックとを考慮しながら選ぶようにしましょう。
また、レンタルするモバイルWi-Fiルーターの機種がPocket WiFi 601HWの場合には、6泊7日が最短のレンタル期間となっています。
ですから、6泊7日より短い期間モバイルWi-Fiルーターをレンタルしたいと言う方の場合には、Pocket WiFiではなくWiMAX端末をレンタルするようにしましょう。
ちなみに、モバイルWi-Fiルーターの送料は別払いとなっており、1,080円掛かります。
J-WiFiで取り扱っている各モバイルWi-Fiルーターの違い
前述したように、J-WiFiでは数種類のWiMAX端末やPocket WiFiを取り扱っています。
そして、WiMAX端末かPocket WiFiかで、利用出来る通信回線や通信量が異なります。
まず、J-WiFiで取り扱っているWiMAX端末はSpeed Wi-Fi NEXT W04(HWD35)とSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)ですが、WiMAX回線とau回線を使って通信を行います。
月間のデータ利用量の上限はありませんが、3日間で10GB以上通信を行うと速度制限の対象となってしまいます。
続いて、J-WiFiで取り扱っているPocket WiFiはPocket WiFi 601HWとPocket WiFi 607HWですが、SoftBank回線を使って通信を行います。
WiMAX端末同様に月間のデータ利用量の上限はありませんが、1日に3GB以上通信を行うと速度制限の対象となってしまいます。
ですから、契約する条件としては、WiMAX端末の方が有利だと言えます。
J-WiFiのサービスを利用するメリット
ご紹介しているように、J-WiFiは1日単位でモバイルWi-Fiルーターをレンタルする事が出来るサービスになります。
ですから、ほんの数日間だけインターネット環境が欲しいと言う方に適したサービスであると言えます。
ほんの数日間だけの為に2年契約とか3年契約とか申し込む訳にはいけませんし、月単位でモバイルWi-Fiルーターをレンタルするのも勿体ないですよね?
だからこそ、J-WiFiで必要な日数だけモバイルWi-Fiルーターをレンタルし、結果的にレンタル費用を安く抑えたい所です。
せっかく用意されているモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスですから、ぜひ活用してみて下さい。

J-WiFiの特徴と注意点
J-WiFiのサービスの特徴
ご紹介しているJ-WiFiですが、主な特徴は以下の3点になります。
- 月単位ではなく日割り計算でPocket WiFiやWiMAX端末をレンタルする事が出来る。
- 返却時には、同梱の専用レターパックにモバイルWi-Fiルーターを入れて郵便ポストに投函するだけ。
- ホテルや空港に通信端末の送り先を指定する事も出来るので、海外からの旅行者にも使える。
このように、J-WiFiはモバイルWi-Fiルーターの受け取りや返却が非常にスムーズに行える形となっています。
ですので、慣れない土地であれこれ手続きを行わねばならないと言う事はなく、貴重な時間も取られません。
非常にお手軽に利用出来るサービスとなっていますので、ぜひ活用してみて下さい。
J-WiFiを利用する際の注意点
ご紹介しているJ-WiFiですが、現在Speed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)の割引きキャンペーンを実施しています。
具体的には、Speed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)を30泊31日レンタルする場合に、期間限定でレンタル料金が1,000円割引きされる形となっているのです。
ですから、通常のSpeed Wi-Fi NEXT W05(HWD36)のレンタル料金では5,850円になる所を、4,850円でレンタル出来る形となります。
つまり、約2日分のレンタル料金が浮く計算になります。
せっかく用意されているキャンペーン特典ですから、キャンペーンが実施されている期間中のお早めの申込み手続きをお勧めします。

だから、数日間モバイルWi-Fiルーターをレンタルしなきゃなぁと思っているのよね。