家のインターネットで安いお勧めな回線は?2019年最新の料金を比較

目次
家のインターネット回線選び、どのインターネットサービスが安いのか選べない…
家に導入するインターネット回線を検討する上で、選択肢が多過ぎて選べないと言う方は多いです。漠然と安くて利便性の高いインターネット回線を利用したいと考える方は多い訳ですが、それがどのインターネットサービスになるのか判断するのは難しいと言う訳なのです。
その事を表す発言が、Twitter上にもあります。
家にネットを繋ぎたいんですけど、結局何が一番安いんですか!??
わかりません!光とかWiMAXとか、もう、わかりません!— まさやくん☆ (@mishumishu_A) 2019年2月3日
また、Yahoo!知恵袋でも、インターネット回線選びに関する質問や相談が沢山投稿されています。いくつかピックアップしてみましょう。
- 中古のスマートフォンやタブレットをWi-Fiで繋げたい場合、お勧めなインターネット回線は?
- 月間のデータ利用量が無制限のインターネット回線は、どこになるの?
- 使っている携帯電話とインターネット回線の会社は合わせた方が良いの?
こう言った家のインターネット回線選びに関する悩みについて、この記事で詳しく回答して行きたいと思います。ですので、この記事を最後までご覧頂く事で、安さと利便性の両立出来たインターネット回線選びが出来るようになります。
ぜひ参考にして頂いて、後悔のないインターネット回線選びを行うようにして下さい。
家のインターネット環境を安い料金で手に入れる際に注意したい5つのポイント
家のインターネット環境を安い料金で手に入れたい。その時に考えるべきポイントは、全部で5つあります。
まず1つ目ですが、回線工事の必要な固定回線は避けると言う点になります。と言うのも、光回線やADSLの導入には回線工事が必要となり、その回線工事費が月額料金に上乗せされる形で請求されるからです。

ですので、店頭やインターネット上では安い料金をデカデカと表記していたりしても、その料金は回線使用料だけの料金だったりする事も多々あるのです。そうなると、プロバイダ料金や回線工事費、事務手数料などが実際には上乗せで請求される形になります。
そう言うインターネットサービスと契約をしてしまうと、実際に料金の請求が来た際に驚いてしまいます。ただ、インターネットサービスには契約期間の縛りがありますので、月額料金が高過ぎると言う事を理由に解約する事は出来ません。
また、光回線やADSLは契約した建物の中限定のインターネット回線となりますから、引っ越しの際には撤去工事と新たな回線工事が必要となって来ます。このいずれの工事も費用が掛かりますので、結局は高くなってしまうのです。
しかも、インターネット回線の回線工事には数週間の順番待ちがあり、その間インターネットを利用出来なくなってしまいます。そう言う不便な部分もありますから、わざわざ固定回線を選ぶ利点はないでしょう。
現在進行形なんだけど 前月からデータパック安いのにしたのに家のネットやらWiFiやらの工事だかで使えないから動画見れないしオンゲーも出来ないと言うネット断食(強制)食っらってて辛い
— 深巾 (@mi0428aa) 2019年2月3日
2つ目のポイントですが、自分が必要とする通信量を把握すると言う点になります。例えば、月に1,000円ちょっとで利用出来るインターネットサービスもあるにはあるのですが、月に1GBしか通信出来ません。
このように、インターネットサービスの料金と月に利用出来る通信量には関連性があります。そして、この通信量を超過してしまうと、月末までの通信速度が使い物にならないレベルにまで制限されてしまうのです。
ですので、インターネット料金を安く抑えると言うのは良いのですが、あなたの必要とする通信量のプランへ申込む事にも注意しましょう。

3つ目のポイントは、家電量販店が運営していたりする店舗型のインターネット契約は利用しないと言う点になります。この部分に関しては、Twitter上で次のようなツイートを見掛けました。
店で買うよりネットのが安いらしいけど専門家に聞かないと何買えば良いかわからないから店で買う方がいいのかな
— ひさお (@Visa_114514) 2019年2月7日
店舗でインターネットの契約を行う場合、選択肢はその店舗で取り扱っているインターネット回線1択に絞られてしまいます。ですので、店員から安いインターネット回線を紹介して貰える訳ではなく、むしろその店舗の言い値でインターネット回線の契約を行わなければならならなくなってしまいます。
実際、インターネット回線の販売元よりも高い価格設定でインターネットサービスを販売している家電量販店が多いですから、私なら身内には絶対お勧めしないです。
4つ目のポイントは、キャッシュバックキャンペーンを避けると言う点になります。インターネットの比較サイトでは、当然キャッシュバックは貰えるものだと言う事前提で比較する料金の計算に組み込まれています。
ですが、これは大きな誤りで、インターネットサービスのキャッシュバックキャンペーンは、出来るだけユーザーが受け取れないような仕組みを採用している所が多いのです。特に、高額なキャッシュバックキャンペーンになればなるほど、有料オプションへの加入を必須としていたり、ユーザーが忘れてしまった頃にキャッシュバック手続きを行わねばならない仕組みになっていたりするのです。
例えば、以前光回線の代理店がキャッシュバック手続き開始月と実際に手続きを行ったユーザーの割合を表した統計情報を公開していました。
手続き開始月 | 手続きを行った割合 |
---|---|
6ヵ月目 | 6割 |
8ヵ月目 | 4~5割 |
10ヵ月目 | 3割 |
実際に多いのは契約から1年後のキャッシュバック手続きで、そうなると7割以上の方がキャッシュバック手続きの事を覚えていられない事になります。それほど貰えないキャッシュバックをアテにするのは、後から後悔するリスクを高めてしまうだけなのです。
5つ目のポイントとしては、有料オプションの支払いを出来るだけ避けると言う点にあります。特に注意したいのが安売りに力を入れているインターネットサービスで、契約時に有料オプションへ強制加入させられるケースが多いのです。
しかも、必要ではない有料オプションへあれこれと加入させられますから、まさに無駄な出費だと言えます。ですので、インターネット回線の契約を行ったら、忘れずに有料オプションの解約手続きを済ませるようにしましょう。

もし有料オプションの解約手続きをうっかり忘れてしまうと、むしろ高い月額料金を支払わされ続けてしまうケースも出て来ます。勿論、気付くまでに支払い続けた有料オプション代は、有料オプションを一度も利用していなくても返金して貰えません。
と言う事で、この5点に注意しながら、安く利用出来る家用のインターネット回線を選ぶようにしましょう。では、具体的にはどんなインターネット回線を選べば良いのかと言う点に関しては、引き続きご紹介して行きます。
家のインターネットを安い料金で手に入れる
回線工事の必要ないインターネットサービスには何がある?
前述したように、回線工事を必要とする固定回線でのインターネット契約は避けた方が良いです。でも、回線工事の必要ないインターネットサービスなどあるのかと疑問に思う方もいる事でしょう。
実は、回線工事を必要としないインターネットサービスは、普通に存在します。安心出来る有名どころで言うと、ドコモのモバイルWi-FiルーターとWiMAXサービスとPocket WiFiサービスの3択がそれに該当します。

なぜこれらのサービスには回線工事が必要ないのかと言うと、無線を使ったモバイルインターネットサービスになるからです。ですので、通信エリア内で専用の通信端末を使えば、即座にインターネットへアクセス出来る仕組みになっているのです。
でも、モバイルWi-Fiルーターの行う無線通信なんて安定しないし、通信速度も遅いんでしょ?
そう思っている方がいるかもしれません。
ですが、実際にはそんな事などなくて、フレッツ光ネクスト以上の通信速度が出せるモバイルWi-Fiルーターも登場したりしています。
ですので、光回線の方が通信速度は速いと言い切れる時代ではなくなって来ているのです。

そんなモバイルインターネットサービスではありますが、ドコモのモバイルWi-Fiルーターだと月額料金は高く、利用出来る通信量もミドルユーザーまでしか対応していません。ですので、実質的な選択肢はWiMAXサービスとPocket WiFiサービスの2択となります。

そんなWiMAXサービスやPocket WiFiサービスですが、動画を視聴する用途に適した月間データ利用量の上限がない料金プランも存在します。ただ、月間データ利用量の上限がないと言う条件下だと、通信エリアの広さがWiMAXサービスとPocket WiFiサービスとでは大きく異なって来ます。
そのWiMAXサービスとPocket WiFiサービスの通信エリアを比較したのが、次の地図です。ちなみに、Pocket WiFiサービスで月間データ利用量の上限なく通信出来る範囲は、青紫色に塗られたエリア限定となっています。

この地図をご覧頂ければ一目瞭然ではありますが、Pocket WiFiサービスで月間のデータ利用量の上限なく通信出来るエリアと言うのは、限られた範囲のみとなってしまいます。と言う事で、あなたが選ぶべきサービスはWiMAXサービス1択となります。
そんなWiMAXサービスには、複数の料金プランが存在します。と言う事で、続いてはWiMAXサービスの料金プランについてご紹介します。
もし、料金プランの情報は別に良いからお勧めのWiMAX取扱店について早く知りたいと言う方は、次のボタンからキャンペーンサイトへと移動して下さい。
WiMAXサービスは、どの料金プランに申込むのがベスト?
WiMAXサービスの契約を行う上で、2種類の料金プランの中から1つを選ぶ形になります。その料金プランとは、FlatツープラスプランとFlatツープラス ギガ放題プランの2種類になります。
この中のFlatツープラスプランは、動画やネットゲームなどと言った通信量を大幅に消費してしまう通信をしないユーザー向けの料金プランになります。そんなFlatツープラスプランに申込むと、月に利用出来る通信量は7GBまでとなります。
一方、たっぷりと通信する用途に向いている料金プランが、Flatツープラス ギガ放題プランになります。このFlatツープラス ギガ放題プランに申込むと、標準のハイスピードモードに対する月間データ利用量の上限がなくなります。

ですから、より通信速度が速くて通信エリアの広くなるハイスピードプラスエリアモードの使用さえ抑えておけば、たっぷりと通信を楽しめるサービスとなっているのです。そんなWiMAXサービスの通信量を表したのが、次の表になります。
通信モード | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ハイスピードモード | 7GB | ∞ |
ハイスピードプラスエリアモード | 7GB |
このように、FlatツープラスプランとFlatツープラス ギガ放題プランとでは、月に利用出来る通信量が異なって来ます。その代わり、各料金プランによって月額料金も変わって来ます。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
と言う事で、利用出来る通信量なのか料金を安く抑えたいのかを検討しながら、どちらの料金プランに申し込みたいのかを選ぶようにしましょう。
ご紹介しているWiMAXサービスですが、実は複数の取扱店が存在します。そして、各WiMAX取扱店ごとに、料金プランや実施されているキャンペーンが異なって来ます。
と言う事で、続いては数あるWiMAX取扱店の中でも特に安上がりなWiMAX取扱店についてご紹介します。
キャッシュバックを利用しない、確実に安いWiMAXサービス
前述したように、各WiMAX取扱店ごとに料金プランや実施されているキャンペーンの内容が違って来ます。そして、WiMAXサービスの取扱店の中でも、キャッシュバックキャンペーンを実施しているWiMAX取扱店が多いです。
ただ、キャッシュバックキャンペーンを実施するいずれのWiMAX取扱店であっても、キャッシュバックを貰い損ねてしまった方からの不平不満の声が口コミサイト上で沢山投稿されています。そう、キャッシュバックキャンペーンは貰えない方が大勢出て来ますので、それが不満や後悔へと繋がっているのです。
WiMAX契約したGMOとくとくBBの差出人名、姑息にもキャッシュバックのお知らせメールだけ微妙に変えて送ってきてた。目論見通り申請し忘れた。相変わらずクソ野郎だぜ pic.twitter.com/RmyX8UWagR
— Naoki (@honestree0717) 2018年11月29日
GMOとくとくBBのwimaxのキャッシュバックの申請期限が過ぎてまして、3万だか4万だか損したぜ。鬼ステルスって書いてあったから気をつけてたつもりがスッカリ忘れてた。GMO、ブログでもFXでもお世話になってるけど、マジ、キャッシュバックする気ねぇだろw やり方がセコイよね。
— PANDA (@PANDA1917) 2016年6月29日
このようなキャッシュバックキャンペーンの罠に陥ってしまわないように、キャッシュバックキャンペーンは避けた方が良いです。そんなWiMAX取扱店の中には、安い料金プランを用意している所も存在します。
その中でも特に有名なのが、Broad WiMAXの月額最安プランになります。実は、私自身もBroad WiMAXユーザーであり、実際に安い月額料金でWiMAXサービスを利用する事が出来ています。

では、Broad WiMAXの月額料金がどれだけ安いのか、一般的なWiMAX取扱店の月額料金と比較をしてみましょう。
まずは、前述した一般的なWiMAX取扱店の月額料金を再確認してみましょう。
ご利用期間 | Flatツープラスプラン | Flatツープラス ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 3,696円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 3,696円 | 3,696円 |
3ヵ月目~ | 4,380円 |
続いては、Broad WiMAXの月額料金をご紹介します。
ご利用期間 | ライトプラン | ギガ放題プラン |
---|---|---|
ご利用開始月 | 2,726円(日割り計算) | |
1~2ヵ月目 | 2,726円 | 2,726円 |
3~24ヵ月目 | 3,411円 | |
25ヵ月目~ | 3,326円 | 4,011円 |
このように、WiMAXサービスは契約先を変えるだけで月額料金が異なって来ます。ちなみに、FlatツープラスプランはBroad WiMAXのライトプラン、Flatツープラス ギガ放題プランはBroad WiMAXのギガ放題プランと同じ契約条件になります。
また、一般的なWiMAX取扱店とBroad WiMAXとで利用出来る通信回線はどうなるのかと言うと、実は全く同じ通信回線になります。と言うのも、Broad WiMAXはMVNO(仮想移動体通信事業者)の1つで、UQコミュニケーションズからWiMAX回線を借りて独自のブランド名で販売しているだけに過ぎないからです。
ですから、家のインターネット環境を安い料金で手に入れたいあなたには、私も使っているBroad WiMAXがお勧めとなります。そんなBroad WiMAXについては、Broad WiMAXのキャンペーンサイトにてより詳しく紹介されています。
ですので、Broad WiMAXに興味のある方は、そちらも併せてご覧下さい。そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動出来ます。
Broad WiMAXと契約するなら、スマートフォンも乗り換えた方がお得!
ご紹介しているBroad WiMAXですが、契約する事でスマートフォンのパケットは消費しなくなります。ですので、スマートフォンで契約中のパケットプランは、一番安いものへと変更しても大丈夫です。

勿論、この方法はどの携帯電話会社のスマートフォンを契約中の方でも利用する事が出来ます。ただ、スマートフォンから直接インターネットを利用する事がなくなるのであれば、スマートフォンの通信性能は考慮する必要がなくなる訳です。
そこで提案したいのが、格安スマホと格安SIMへと乗り換える方法になります。そうする事で、スマホ代をかなり安くする事が出来るようになります。
そんな格安SIM取扱店の中でも、Broad WiMAXとの組み合わせでお勧めなのがUQ mobileになります。このUQ mobileとは、WiMAXサービス運営元であるUQコミュニケーションズが運営している格安SIMになります。
そして、UQ mobileの良い所は、5分以内の通話代が無料になるおしゃべりプランの存在になります。このおしゃべりプランとBroad WiMAXを組み合わせる事で、家の通信費はかなり節約出来ます。
しかも、2019年の3月1日から、UQ mobileでは新たにウルトラギガMAXと言う割り引き特典をスタートします。このウルトラギガMAXとは、WiMAXサービスとUQ mobileの両方を契約中の方に対して、UQ mobileの月額料金をずっと300円割り引きするキャンペーン特典になります。
ただでさえ月額料金の安いUQ mobileですが、それが更に安くなるのです。ですので、Broad WiMAXユーザーであれば、スマートフォンをUQ mobileへと乗り換えてしまうのが非常にお勧めなのです。
しかも、Broad WiMAXを運営している株式会社Link Lifeでは、UQ mobileのキャッシュバックキャンペーンを実施しています。ですので、Broad WiMAXと株式会社Link Life経由でのUQ mobileの契約を同じタイミングで行えば、最大25,000円もの高額なキャッシュバックまで貰えます。
月額料金の安いBroad WiMAXとウルトラギガMAXで更に安くなったUQ mobileに、最大25,000円もの高額なキャッシュバックまで付いて来る。これを利用しない手はないのではないでしょうか?
そんなBroad WiMAXのキャンペーンサイトへは、次のボタンから移動する事が出来ます。

